-――- 、 _Λ_ . ´ 丶 `V´ / \ / / ヽ / / i | ', ,' ,' /.. --|、 |i l_ | l i イ´ / l .! | .,'| j、 | l | .l .| ./ l/ l / l ./ ヽ | | _.', r | l./z==s |ノ ,z=x l ハ ,' !::::::ヽ| l | 、、、 、、、|〈 |/ ヽ::::::::ヽ.| l r―, / lイ ヽ ̄ .l |._ ` ´ . ' | | _Λ_ l /:| l.:/l ― <i´ l l `V´ 〈::|:::::::/l |'| ヽ |,、\:!ヽ | | \:/.::| l へ\ l' .ヽ l::/ | |
おちこんだりもしたけれど、私は元気です。 | |
---|---|
作者 | ◆3bQYrldx/6 |
ジャンル | コメディ |
原作 | オリジナル VOCALOID |
投下日 | 2011年5月26日 |
投下板 | やる夫板II |
状態 | エター |
最終投下日 | 2013年9月4日 |
主な登場人物 | 弱音ハク、やらない夫、初音ミク、巡音ルカ、重音テト |
おちこんだりもしたけれど、私は元気です。は、オリジナルの長編やる夫スレ。
作者は◆3bQYrldx/6。2011年5月26日から連載されていたが、2014年8月29日の報告を最後に投下が途絶えてエターとなった。
概要[]
弱音ハクを主人公としたオリジナル日常系コメディ作品。VOCALOIDが実在のミュージシャンとして活動している現代を舞台に、いまいちぱっとしないハク。周囲の人たちに支えられながら、彼女の歌が少しずつ広まっていく過程を丁寧に描いた連作。
短編投下所で最初の5話が投下され、人気が出たのでシリーズ化した[1]。スレタイはスタジオジブリの『魔女の宅急便』から、主人公ハクのキャッチフレーズとして流用したもの。タイトルの読み間違えがしばしば読者の話題に挙げられる。このスレのハクは読者からは「ハクさん」と親しまれている。
主な登場人物[]
- 弱音ハク - 主人公。努力家の苦労人。すごくいい人。
- やらない夫 - CDショップの「マスター」(※店長)。ハクを優しく見守る。よく似た人物が様々な仕事に就いている姿が目撃されているが、同一人物かどうかは定かではない。
- 初音ミク - 人気ナンバーワン。
- 鏡音リン・レン - ツインボーカル。メンバー最年少。
- 巡音ルカ - ハクの親友。好きな子をいじめたくなるタイプ。
- 亞北ネル - 血の気が多い。
- 重音テト - VOCALOID達を率いるプロデューサー。やらない夫とは付き合いが長い。
- 泉こなた - 高校生。しばしばやらない夫のCDショップを訪れる。
外部リンク[]
- まとめ(AAスレお気に入りのまとめ):おちこんだりもしたけれど、私は元気です。
- まとめエター(やる夫短編集 地獄編):おちこんだりもしたけれど、私は元気です。 の記事一覧 - 第28話まで。
脚注[]
- ↑ 地獄編でまとめられているのは短編投下所時代の作品である。スレ立て時には若干修正が加えられており、AAスレお気に入りのまとめでは修正後のものがまとめられている。