スペインの近代史に、一人の独裁者が登場する。 男は、ヒトラーのような魔性の天才でもなけば──── あるいは、ムッソリーニのようなカリスマでもない。 みずからを「慎重」と称する、ただの面白くもおかしくもない軍人だった。 , -―- , /_ ,r=ィ:.::.:>、 /.`ー介´:.:.:.:.:.:.:.:.\ /.:.:.:.:.:.:.:★:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:\ / .:.:.:..;:ィ¨X¨>' ̄>-、:.:.:.:.:.\ l : .:.:∠ィ之xrfrクフr=ィ:^:.:.:.:.:.:.:.:>, ', .:.:.:.k企nrtttrn企升ト、:.:.:.: l:.:.:ム ∨:.,<>'"´ ̄ ̄` ‐-、≧xrト、 ..:l rクfニ二二ニニニニニニr' ̄ト、}:::ノ ーr==、 ゝ,____,. }イ }{{:::::}}! :.イ{:::::::} j. | i゙  ̄ j  ̄`¨¨ ` | ゝ _人 ____,.ノ .イ }{ j r´K. ゝ`=======' j ,r外、 _, イ´ヽ, , イ !:.ム _,_,_,,,、__,イ:/.:.:.:.:l:トー――一 ' ´ ,イ:.:.:.:.:>、 北!ヒ!j.:.://.:.:.:. : : l !:ト、 \__ノ _//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、 "">::://.:.:.:.:.:.:.:. l !:l:.ヘ AニニA /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∠.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.;斗!:j:.:.:ヘ l__}傘{A_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.l |.:.:,.:, '":/>.:.:.:.:.:ヘ/:.:.:》|《:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.l_l=イ:.:.///>.:.:.:.:ヘf~ー' ー'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.////:.:.:.:.:.:.:.ヘフ r/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
やる夫がイスパニアの独裁者になるようです | |
---|---|
作者 | ◆eZty3vRhsw |
ジャンル | 歴史 |
投下日 | 2012年9月2日 |
投下板 | やる夫板Ⅱ |
状態 | 完結 |
最終投下日 | 2014年6月7日 |
話数 | 14話 |
主な登場人物 | やる夫、やらない夫、できる夫、キョン、涼宮ハルヒ、ラプラスの魔他 |
まとめ | やるやら書庫 |
やる夫がイスパニアの独裁者になるようですは、スペインの独裁者フランシスコ・フランコの人生を描く歴史系長編やる夫スレ。
作者は ◆eZty3vRhsw。2012年9月2日から2014年6月7日まで連載された。
概要[]
スペインの独裁者フランシスコ・フランコの一生を描くやる夫スレ。彼がいかにスペイン軍内で地位を築き、スペイン内戦に参加し、独裁者としての地歩を固めていったのかを要所を押さえつつ、コンパクトにまとめている。また、歴史系やる夫スレとしては初めてスペインの人物を題材とした作品でもある。
解説役として ラプラスの魔を配役。途中から聞き手として 金糸雀を追加した。
主な登場人物[]
やる夫と親族[]
- フランシスコ・フランコ(やる夫) - スペイン海軍会計士官の息子。陸軍で若くして栄達し、スペインの独裁者となる。
- カルメン・ポーロ(薔薇水晶) - オビエドの名家の娘。フランコの妻となる。
- セラノ・スーニェル(できる夫) - やる夫の義弟。内戦中、やる夫の知恵袋として活躍。
ボルボン朝スペイン王国[]
- アルフォンソ13世(麻呂) - スペイン国王。混迷するスペインに振り回され、結局退位に追い込まれた。
- プリモ・デ・リベーラ(モウロ将軍) - 国王の黙認のもと、クーデターにより独裁者となるが失脚する。
スペイン第二共和政[]
- アルカラ・サモラ(できない夫) - 第二共和政で初代大統領を務める
- マヌエル・アサーニャ(キョン) - 左翼共和派。第二共和政初期の首相として軍、教会の改革を進める。
- ラルゴ・カバリェーロ(メロ) - 社会党傘下の組合「労働総同盟(UGT)」を牛耳る。
- インダシレオ・プリエト(桜田ジュン) - 社会党指導者。
- アレハンドロ・レルー(武藤遊戯) - 急進党指導者。首相となり、改革に対してブレーキをかける。
- ヒル・ロブレス(ムスカ) - CEDA指導者。民主主義によって改革を頓挫させようとする。
- アントニオ・プリモ・デ・リベーラ(夜神月) - 上記のプリモ・デ・リベーラ将軍の息子。父の理想を受け継ぎ、右派政党「ファランヘ党」を結成する。
スペイン軍将校(国粋派)[]
- ファン・ヤグエ(やらない夫) - スペイン軍士官。冷酷無比な軍人。
- エミリオ・モラ(バスク・オム) - スペイン軍士官。人民戦線に牛耳られた共和国政府に対する反乱を計画する。
- ホセ・サンフルホ(村岡隆) - スペイン軍士官。第二共和政初期に反乱を計画。失敗するも国外から次の機会をうかがう。
スペイン共産党[]
- ドローレス・イバルリ(涼宮ハルヒ) - ラ・パシオナリア(受難者または情熱の花)の異名を持つ。内戦中のスローガンで有名。
諸外国[]
- ベニート・ムッソリーニ(阿部高和) - ファシスト党の創始者にしてイタリアの独裁者(ドゥーチェ)。フランコ率いる反乱軍を支援する。
- アドルフ・ヒトラー(水銀燈) - ナチスドイツの総統(フューラー)にして、ドイツの独裁者。スペインの反乱軍に対して支援を行うとともに、外交窓口の一本化を要求する。
- ヨシフ・スターリン(ドラえもん) - ソ連共産党書記長にして、ソ連の独裁者。共和派と共産党に対する支援を行う。