やる夫 Wiki
やる夫 Wiki
Advertisement
                  ピコーン
                    、 l /
                    ■□□□
                    __
                      | 義|
              ,.. -―- ..、|_ ̄
               ,.::'´::.::.:::/::.::.::.::.::`ヽ、
             /:::/::.::.:;:'::.::.::.::.:}::.::.:、::.:::ヽ
          /::.:::/::.::.:/::.::.::.:::/ハ::.::.::ヽ::.:::`、   どうしたの、おにいちゃん……?
          ,'::ヽ⊥_:_厶彡'::://l::|::.::.::.::';::.::、ヽ
           |::.::.:「:::┬=ニ>く l∧ヽ、::.::.:l::.::.:Vl
         l|:::/ |::.:::l:|「えメミ、 |ト V:_::.::.::|::.::.:::l:|
        ノ|:人」::.:::|:l ゞミン  |l  ヽ:`ヽ|:l::.::;:l:|
        ´ j从:::|:::|:トゝ     丶 芯刈:/::|::/〃
       _rヘ_}人:l::l   丶 _′`‐'/:/::l::|ー'′
      /7rぅ 、廴_ヽト\    >=彳:::|::|
       rう:.:ヽrヘヽく  `メこて´V{   |::l::|/
      7:.:.:.;.:.く_nl〈  /,ニ{}ヘ f弌k ノ/;リ
     / :.:.::|:.:.:. r┤ ) // | lト、\ {X)″
.    /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.`)|〈 // | |圦∨〉( \
    /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:込八 \| l引 ∨ └r::∨
やる夫がフラグと闘うようです
作者 ◆LOVE/GbXFM
ジャンル コメディ
原作 オリジナル
投下日 2010年7月15日
投下板 やる夫板II
状態 完結
最終投下日 2010年7月31日
話数 全6話
主な登場人物 やる夫蒼星石バーンヴィルヘルミナ新城直衛シエスタ
  

やる夫がフラグと闘うようですは、オリジナルのコメディ系中編やる夫スレ

作者は◆LOVE/GbXFM。2010年7月15日から31日にかけて連載された。

あらすじ[]

両親を飛行機事故で失ってしまったやる夫蒼星石兄妹は、母方の祖父・大魔王バーンの家に身を寄せることとなる。

祖父の家を訪れたやる夫の目に映ったもの、それは、頭に旗を立てながら生活する人々の姿であり、祖父からそれが一族の男子に代々受け継がれる能力、「フラグ」を見る能力によるものであることを告げられる。

概要[]

フラグ」を視覚化する能力を得てしまったやる夫が、周囲の人間に乱立するフラグに翻弄される姿を描く。

大魔王バーンを筆頭に登場人物全員がボケ揃いの中、彼らとただ一人のツッコミ役であるやる夫との掛け合いがテンポよく描かれている。1話1話がテンポのよい会話によって進行し、さらに全6話という手頃な短さもあり、最初から最後まで気軽に楽しむことのできる軽快なコメディ作品である。

フラグ[]

主人公フラグ死亡フラグなど、特定の人物に「何か」が起きる予兆。対象の頭上に立つ、名前(大抵の場合は漢字一文字)が書かれた旗の形をしている。名前は極めて抽象的であり、一見しただけでは具体的に何が起こるか分からない。特定の行動を取るとフラグ上のマスが埋まっていき、一杯になると発動する。

新速家の男子のみ視認できるが、自分のフラグだけは見る事ができない。またフラグ自体が意思を持っているらしく、積極的にアピールしてくるものも存在する。

主な登場人物[]

  • やる夫 - 常識人の主人公で、物語中唯一のツッコミ役。
  • バーン - やる夫の祖父で、もう一人のフラグ視認能力者。絶大な魔力を持つが、孫にはやたらと甘い。
  • 蒼星石 - やる夫の従妹。9歳。
  • ヴィルヘルミナ - やる夫の遠縁で、バーンパレスの専属メイド1号。従弟の直衛が大好きだが、素直になれず、つらく当たってしまう。
  • 新城直衛 - バーンパレスの庭師で、重度のネコミミ煩悩。従姉のヴィルヘルミナを「腹黒ドS」呼ばわりしているが、自身も負けず劣らず悪辣。
  • シエスタ - 唯一血縁関係の無い、バーンパレスのメイド2号。

外部リンク[]

Advertisement