__ , ‐' ´ ``‐、 ニ= -= . /,. -─‐- 、. ヽ ニ= 野 そ -= _,.:_'______ヽ、 .!.. ニ= 球 れ =ニ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. !n_ =- な. で -= 、、 l | /, , `! し゚ ( ゚j `v‐冫|.| ヽ ニ .ら. も ニ .ヽ ´´, {.l '⌒ ゙ 6',!ヽヽ } ´r : ヽ` .ヽ し き 野 ニ. /〈 < ´ ̄,フ .ノー'_:::| | | ´/小ヽ` = て っ 球 =ニ /:.:.::.ヽ.、 ` ‐", ‐´. :| |.|:::::| | / ニ く. と な -= ヽ、:.::::ヽ,.r` "´ _,ノ/.:::::| | /| = れ.何 ら -= ヽ、:::::::\、__/:::.z先.:| |' :| ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::.:|'夂.:Y′ト、 /, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\ / ヽ、
やる夫がプロ野球チームを作るようです | |
---|---|
作者 | せ ◆d4nDrOazGA |
ジャンル | スポーツ 野球 |
投下日 | 2009年12月4日 |
投下板 | 2ちゃんねる球界改革議論板 |
状態 | 完結 |
最終投下日 | 2010年12月31日 |
話数 | 12話 |
主な登場人物 | やる夫、やらない夫、キバヤシ他 |
やる夫がプロ野球チームを作るようですは、日本のプロ野球独立リーグについて学ぶ中編やる夫スレ。
作者はせ ◆d4nDrOazGA。2009年12月4日から2010年12月31日にかけて本編1期、2期が[1] 連載された。また、2013年1月17日よりその後のエピソードを描いた外伝が投下されている。
概要[]
関西独立リーグをモデルとした架空のリーグ「近畿独立リーグ」の誕生から2010年までの姿を描く、あくまで実際の出来事を元にしたフィクション作品。
一試合平均の観客数が100人を切る、選手が足りないために監督やコーチまでが試合に出るなど、関西独立リーグが残した様々な逸話[2]をコメディタッチに描く。
なお、独立リーグ関連は人物や団体・企業の名称が全て別物に置き換えられているが、NPBならびにその球団名は実名で言及されている。
主な登場人物[]
近畿独立リーグ(近独)[]
- やる夫 - 大阪ゴールドビッパーズ代表。野球を心から愛し球団を作るも、やがて球団経営に行き詰る。
- やらない夫 - やる夫のスポンサー。近独に何かうさんくささを感じつつも、やる夫を支え続ける。
- 池田華菜 - 神戸ナイスボート代表。集客効果を期待してナージャ姫を獲得するも、彼女のわがままに振り回される。
- できる夫 - 明石ネットソルジャース代表。経営難により心労が積み重なっていく。
- 見学会いく夫 - 紀州レジャース代表。キバヤシ撤退後、近独代表に名乗りを上げる。
- 南鮮石 - 韓国人球団コリア・トマク代表。
- ナージャ姫 - 17歳の現役女子高生。58年ぶりの女子プロ選手。リーグ一の人気を誇るが、その実力には疑問符が残る。
- キバヤシ - リーグの運営会社MMR社長。言葉巧みに出資者を集め、近独を立ち上げる。
- 野比のび太 - 元プロ野球選手。四国独立リーグの創設者としての実績を買われ、近独の立ち上げにも加わるが……
あこがれチャレンジリーグ(ACBL)[]
女子プロ野球リーグ[]
- ギャル夫 - 大手広告代理店「電桶」の営業マン。DIOに命じられ全日本女子プロ野球リーグの代表に就任する。
- DIO - 健康食品会社「たじま生活」社長。近独参入を打診されるも女子野球への傾倒から独自のリーグを立ち上げた。
外部リンク[]
関連項目[]
- やる夫がプロ野球チームを作るようです/zero - 作者の次回作。題材は明治から昭和初期の日本野球史で直接的な関連性はない。