____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ \_人_人∧从_人_∧_人_从_// | |r┬-| | ) みんな待たせたお!!! > \ /;:|`ー' 、 ノ:;| < 黄備えやる夫、 > > {;:;::乂_,,ッ、、_/.:;:;} < ただいま到着だお!!!( / ゞ彡彡ニミミッ;;/ /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^ ( _б 彡〃.:.:.:.:.:.:.:゙ヾミ、 ゞ ''"/ : :.,;"´゙,;.:.:.ヾゝ ∥ ゙i .:ト'',.´;, ',;:.:"〈 ヾ :: 〈● :゙;, ,;"::;●夂 八 `ヾ,|`: : : ;, ,;:.::::`";l 乂 / /,!;;;ゝ,リ|; : : :; ;::.:.:;::i)! : .彡 ,/ヽ//: :,ヾ〉,;.;、:'':::.:.;::;!:::| : . | // : : //イ::,.:..; :.{、; ゙;:゙;;.:"';}:::!、_! /: / : : //'゙::;'.:.::; :,::`i.;゙:.,,:''::`/::::::.:ヾ
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです | |
---|---|
作者 | ◆AJHDwJ64aU |
ジャンル | 歴史 |
時代 | 1515年~1587年 |
舞台 | 関東 |
投下日 | 2010年10月19日 |
投下板 | やる夫板II |
状態 | エター |
最終投下日 | 2012年3月31日 |
話数 | 15話 |
主な登場人物 | やる夫、雪城ほのか、黒井ななこ、泉こなた他 |
まとめ | やる夫+まとめ -戦国系- |
やる夫が地黄八幡と呼ばれるようです(やるおがじきはちまんとよばれるようです)は、北条綱成(ほうじょう つなしげ/つななり)の生涯を描く歴史系長編やる夫スレ。
作者は◆AJHDwJ64aU。2010年10月19日から連載されていたが、2012年4月1日を最後に作者の書き込みが途絶えエター作品となった。
概要
編集
北条氏五備えのうち黄備えを担当し、河越夜戦などで活躍した北条綱成を中心に、北条家とそれを取り巻く関東の戦国史を描く歴史系やる夫スレ。黒井ななこと泉こなたが解説役を務めている。
主な登場人物
編集
玉縄北条氏
編集
- 北条綱成(やる夫) - 主人公。北条家臣団随一の猛将。旗指物にちなんで「地黄八幡」と畏怖される。
- 北条綱房(蒼星石) - 綱成の弟。綱成の良き補佐役。
- 北条氏綱の娘(翠星石) - 綱成の正室。作中では「翠姫」と呼ばれる。出番はあまりない。
後北条宗家
編集
- 伊勢宗瑞(孫悟空) - 通称北条早雲。今川家重臣。
- 北条氏綱(L) - 伊勢氏改め北条氏を名乗る。今川家から独立。綱成の後見人。
- 北条氏康(雪城ほのか) - 関東一帯の支配を確立する。綱成とは同い年で共に育つ。正室は今川の娘。
- 北条氏政(夜神月) - 父・氏康との両頭体制で北条の舵を取る。正室は武田信玄の娘。
その他
編集
- 今川義元(高良みゆき) - 上洛への足掛かりとして甲相駿三国同盟を積極的に推進する。
- 武田信玄(ルルーシュ) - 信濃平定を進め関東進出の機会を窺う。
- 上杉謙信(少佐) - 関東の覇権をかけて何度も北条と激突する。
外部リンク
編集
関連項目
編集
- やる夫が「相模の獅子」と呼ばれるようです - 北条氏康を主人公にした別作者による作品。
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SA
ライセンスの下で利用可能です。