____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // じぇwwwwいwwwwwリーグwwwwwwwとかwwww | :::::::::::(⌒). | | | / ゝ ::::::::::/ ねーおwwwwww | .ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
やる夫で学ぶJリーグの旅 | |
---|---|
作者 | サポーター ◆9FrBQSEsPY |
ジャンル | 学ぶ系 スポーツ |
投下日 | 2011年3月10日 |
投下板 | やる夫板II |
状態 | 不定期連載 |
最終投下日 | 2014年1月12日 |
話数 |
39話+α(Jリーグ編) 14話+α(世界編) 解説編、シーズン総括など |
主な登場人物 | やる夫、やらない夫、セバスチャン・ミカエリス、翠星石、水銀燈、ゆっくり |
やる夫で学ぶJリーグの旅は、日本のサッカーのプロリーグ「Jリーグ」所属クラブについて学ぶ長編やる夫スレ。
作者はサポーター ◆9FrBQSEsPY。第一期は2011年3月10日から10月11日まで連載され、第二期は2011年11月5日から2012年7月7日まで連載された。その後も新規参入のチームやJリーグの大きな出来事を中心に不定期に連載を続けられているが、2013年のJリーグのまとめ「J2」編以降は更新されていない[1]。
概要[]
2010FIFAワールドカップ・AFCアジアカップ2011に感化され、にわかサッカーファンとなったやる夫にJリーグの魅力を伝えるべく、やらない夫が執事セバスチャンとともにJリーグ所属クラブの本拠地を巡り、日本縦断を目指す学ぶ系やる夫スレ。各本拠地ごとにその地に由縁の深い、またはクラブやサポーターのイメージにちなんだキャラクターがそのクラブのサポーターとして登場し、そのクラブのちょっとした逸話、2011年のチームの展望などを紹介する。
また、チームの紹介だけでなく、J1・J2をはじめとする日本のサッカーリーグの紹介、各スタジアムの名物ご飯、クラブを支えるサポーター・ボランティアスタッフなどについても説明され、Jリーグに興味の無かった人もJリーグがどんなものかを理解できる初心者向けの作品となっている。また2011年当時の全38クラブに加え、2012年・2013年加入の全3クラブを全て取り上げきった上で完結したことも、大きなポイントといえる。
定期的(基本的に毎週土曜日)に投下するスタイルがとられているが、「このスレで紹介されるクラブは、紹介直前の試合に勝利できない(引き分けか敗北になる)」という謎のジンクスが存在していた(第30話のファジアーノ岡山と第38話のアビスパ福岡の2チームしか勝利していない)。
両者とも同じチームのコアサポーターである事から、早い時点でそう推測する声もあったが、最終回において、作者はこの作品をまとめているサイトの一つ、「泳ぐやる夫シアター」の管理人・泳ぐ管理人であることを明かした。なお、作中に自身の代弁者的な「サッカーの神様」を(台詞のみ)登場させていることから、読者からは半ばネタで「神」とも呼ばれている。
第二期はスレタイに「ワールドツアー」と冠し、英国プレミアリーグやセリエA、ブンデスリーガなどの国外のリーグを紹介している。こちらはいわゆる「ヨーロッパ四大リーグ」とアメリカ、ブラジルの計6カ国を取り扱い、無事完結を迎えた。
「本スレ投下版」と「完成版」、「オリジナル版」と「改訂版」[]
本作は上記の通り、「泳ぐやる夫シアター」の管理人・泳ぐ管理人が作者である。それにより、本スレでの投下からサイトでのまとめまでの間に内容修正・ボリュームアップなどの手が加えられる事が多々あり、基本的に「泳ぐやる夫シアター」でまとめられた物が「完成版」であると見てよい。その一方、他のまとめサイトでは上記のような改変がなく、内容は「本スレ投下版」のままとなっている。
また、本作はJリーグに詳しくない者を読者として引き込もうとしたために「序盤ではネガティブな側面の取り上げ方を抑え目にする」という措置をとっていた。しかし、序盤で取り上げたクラブの中にはネガティブ要素が重要な部分となるクラブもあり、本作読者とJの事情に明るい者の間で認識にズレが出る面もあった。その上、一部のクラブには実際とはかけ離れた偏見に近いまとめを行っており、風評被害を招いているため、快く思っていないサポーターもいる。
そのため、「泳ぐやる夫シアター」では第1部連載から約1年後、第1話から第5話を「改訂版」として投下し直す措置がとられ、大幅なボリュームアップがなされた。その一方でかつての連載中に一度完成した「オリジナル版」は削除されており、上記の要素も含め「オリジナル版」を鑑賞したい場合は本スレか他のまとめに頼ることが必要となっている。
主な登場人物[]
- やる夫 - 日本A代表にしか興味がなく、観もしないでJリーグを落ち目のリーグと思い込む典型的なにわかファン。
- やらない夫 - 解説役。VIP・デ家の御曹司にしてFC東京サポーター。
- セバスチャン・ミカエリス - VIP・デ家の執事でマンチェスター・ユナイテッドFCのサポーター。
- 真紅 - ローゼン財閥の令嬢でやらない夫の婚約者(自称)。浦和レッズサポーター。
- 翠星石 - やる夫の幼馴染。東京ヴェルディサポーター。中学生なのにうわばみ。
- 水銀燈 - 駆け出しスポーツライター。ガンバ大阪に取材に来ていたはずが・・・。
- ディオ・ブランドー - イギリス貴族にしてマンチェスター・シティFCのサポーター。
- やる実 - やる夫の妹でサッカーには全く興味がない腐女子。
- 綾崎ハヤテ - ローゼン財閥のポンコツ執事。ドM。
外部リンク[]
- まとめ(泳ぐやる夫シアター):やる夫で学ぶJリーグの旅のまとめ
- まとめ(AAまとめブログ):やる夫で学ぶJリーグの旅 - Jリーグ編のみ
- まとめ(Athletic GeeK):やる夫で学ぶJリーグの旅 - Jリーグ編のみ
関連項目[]
- やる夫で学ぶ天皇杯 - 別作者による天皇杯を解説した作品。本作と同じ設定を用いている。
- やる夫で振り返るJリーグ2014 - 別作者による2014年のJリーグを振り返る作品。本作と同じ設定を用いている。
脚注[]
- ↑ J1編を前に停滞していることについては「2013年のJ1は中止になったんだよ 知らなかったの?」と語っている。