( \ `ヾ、 -ー-ゝ-ー…‐- .`ヽ `丶 `ヾ .イ ヽ、, ( \ \ 、 ``ヽ 、 >ー''"´ て ``ヽ、 ゝ,_,ノ し, );ヽ,_,从, !; ./\ \ ' , ゝ -ー≠"´ `ゝ、 `ヽ、う `ヾ,ノ し ´ .\ \ \ ', `ー―¬` ’、 `'て, ( \ \ ', `≧ ヽ ー- ..,,__ ( ( \ \ \ ', `ーz-,、 ', f'´ ( \ \ \ 〉 -‐そ 、 } ー- .、 し,’ ___(.__\_\_ ,' _ ___, ___ ) ___ _ _ __ ._ _ ___ ___ _ ___ r.、 ,r' . `i┌-、| (`l l´ `'l `: | | ', || ``l l´/ ―\ `i┌-、| || `l `: | | | .|. ,||、./__`: | | .| | i、i rー/ / | | ゙-' ;{ | |./|:. ノ| | 二| `'' | 'l, | | .| | ● \ | |./| .| | | `' | l/| N | | | | |_| | |_| | i、i、/ /ヽ| | イ | |ヘ| ノ . | | 三| _. | |.|.|'-''| | ⊂⊃ (_,、_,) | |ヘ| .| .| | _ | | |/ | .| ヽヽ,. `l l´ i、V / | |ヽ i | | ノ | | ヽ | |`:_ | .|.=.| .| | /| ィ'‘ | | .|.=.| .| |`:, | | | |.=.| .|`l_| | | |. i、 / | | ) ; | |从" 、.| | ⌒| | | | |.| |.|,.,.|└ '__| "'""´ "´ .| | |.| |.| | | | | | | .|.| |.|.ヽ__丿 | | V | | `Y / . ̄  ̄  ̄  ̄'" ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ }ノ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー VI ~やる夫はフェニックスの魔石を手に入れたようです~
やる夫はフェニックスの魔石を手に入れたようです | |
---|---|
略称 | つかさセリス |
作者 | ◆/svJwypmhk |
ジャンル | ゲーム |
原作 | ファイナルファンタジーVI |
投下日 | 2010年3月7日 |
投下板 | やる夫板II |
状態 | 完結 |
最終投下日 | 2012年2月28日 |
話数 | 42話 |
主な登場人物 | やる夫、藤原妹紅、水銀燈、やらない夫、やらない子、やる実、柊つかさ、キラ・ヤマト、羽入、真紅他 |
やる夫はフェニックスの魔石を手に入れたようですは、スクウェアのRPG「ファイナルファンタジーVI」を原作としたゲーム系長編やる夫スレ。
作者は◆/svJwypmhk。2010年3月7日から2012年2月28日にかけて連載された。
あらすじ[]
トレジャーハンターであるやる夫は、ある目的からフェニックスの魔石を探していた。ついに魔石を探し当てたやる夫の前に、その魔石に宿った藤原妹紅が現れ、こう言い放った。
「いいだろう、そんなに私の力が欲しいなら貸してやる。ただし、その代わり……あんたにとって一番大切なものを頂くよ……!」
一方、雪原に建設された炭鉱の町、ナルシェでは、世界に覇を唱える「帝国」の兵が迫っていた……。
概要[]
スーパーファミコンの名作、ファイナルファンタジーVIを原作にしたスレ。タイトルに示されているように、原作通りならばストーリー後半で入手する「フェニックスの魔石」を、やる夫が最初から所持している。このフェニックスの魔石が、ハイリスクハイリターンのキーアイテムとなっている(後述)
キャラの配役が統合やシャッフルされており、単純な対応にはなっていない。例えば男女逆転、仲間にならないキャラが仲間入りする、仲間入りのタイミングがずれる、知識やアイテムの登場が早くなっているなどの改変として表れている。
さらに、パーティ全員が「全滅」する(HPが0になる)と、やる夫が持っているフェニックスの魔石が発動し全員が戦闘不能状態から復活するが、やる夫の近しい者の命が1人奪われる。これによって、原作中では死なないパーティメンバーであっても、時には死ぬことがある。これこそが本作品の最大の特徴である。
戦闘シーンではゲームのBGMが流れ、またレスの名前欄には「ない夫:250 ない子:259 水銀燈:65 キョン:166 」という形で残りヒットポイントや、沈黙・毒などのステータス異常が示される。どんどんと減っていくヒットポイントは、前述の「近しい者の命が奪われる」という設定と相まって、緊迫感を生み出している。
フェニックスをはじめ幻獣の配役は、ほぼ東方Projectのキャラクターで占められている。幻獣は肉体が死ぬと魔石と意識だけの存在となる。幻獣界を「幻想郷」とするなど、作中には東方の用語がいくつも盛り込まれている。[1]
作者の前作「やる夫達は里のために全力で殺し合うようです」と同様にハードモードなストーリーであり、敵である「帝国」の幹部級がとにかく強い。前作の主要キャラであるやる夫、やらない夫、水銀燈、真紅などの配役は本作にも引き継がれている。また本作の名物キャラとしては、タイトルに名前のあるフェニックス役の藤原妹紅をはじめ、従来のセリス役のイメージに較べてあまりにギャップの大きな柊つかさや、敵役でほぼオリジナルのキャラ付けをされている羽入が挙げられることが多い。作者のお気に入りは真紅である。[2]
主人公達と敵は、戦いの中で正義や信念をぶつけ合う。これに先述のHP制とフェニックスの魔石発動が加わる事で、激しい戦闘が演出されている。[3]
主な登場人物[]
反帝国組織(リターナー)[]
- やる夫(ロック) - リターナーに所属するトレジャーハンター。主人公。
- 藤原妹紅 - 大幻獣フェニックス。やる夫の持つ魔石に宿る。「転生の炎」の能力をもつ。
- 水銀燈(ティナ) - 先天的に魔導の力をもち、帝国に利用されていた。天然。その正体は幻獣マディンの娘。
- やらない夫(エドガー) - 機械大国フィガロの王。機械を武器に戦う。やる夫の親友。シスコン。
- やらない子(マッシュ) - やらない夫の妹。格闘家。ブラコン。
- やる実(バルガス) - やらない子の同門の格闘家。やる夫を「やる兄」と呼びなつく。
- 柊つかさ(セリス) - 帝国の将軍だが処刑されそうになり、やる夫・やる実に助けられリターナー側に就く。2人とは仲が良く、「やる君」「るみちゃん」「バかさ」と呼び合う。水銀燈とは異なり、魔力は後天的なもの。
帝国[]
- デ・キル夫(皇帝) - 雛見沢の村長から皇帝まで成り上がった。戦に強い。
- キラ・ヤマト(ケフカ) - 皇帝の右腕をつとめる魔道士。モラルに欠けた恐ろしい敵。
- 羽入 - 帝国親衛隊。雛見沢の土地神、神獣ミドガルズオルム。やる夫の宿敵として何度も立ちはだかる。
- 真紅 - 帝国親衛隊。学長もつとめる頭脳派。神獣ラクシュミの娘。
- ホロ(シド) - 魔導科学者。つかさの親代わりで、彼女を人造魔導士とした人物。
- セイバー - 帝国軍士官。能力的にも性格的にもまっとうな軍人で、幹部級ほど突出した強さは持たない。
- 宇田川伍助 - 帝国軍士官。セイバー同様にまっとうな軍人。妻を残して出征中の身。
その他[]
- 長門有希(レイチェル) - やる夫の恋人で、物語開始前に羽入に殺されている。この事が、やる夫がフェニックスの魔石を求めた原因となっている。
- オプーナ(シャドウ) - 自作ゲーム売り[4]。アサシンスキルを持ち、エナジーボンボンが切り札。
- 西行寺幽々子 - 大幻獣ラムウ。1000年以上生きている。毒を司り、応用して薬作りもできる。
- 八雲紫(セッツァー) - オペラ座団長にして飛空艇乗り。幽々子の友人で、正体は雷を司る大幻獣。
- ラプラス(マドリーヌ) - うさぎ顔の人間男性。帝国統治下で罪人とされ、流れ着いた幻想郷で幻獣マディンとの間に子をなした。
- オルトロス(イカ娘) - レテ川に棲むタコのモンスター。どう見てもイカである。
- アレクソウル(????) - 世界崩壊後、ストーリー後半で暗躍する敵。三大魔生物の一体にして、悪意の塊。
用語[]
- 魔大戦 - 創世記の時代が終わった後、人間・幻獣・神獣が入り乱れ500年にわたり戦った大戦争。
- 大幻獣 - ネイティブフェイスとも呼ばれる最古の幻獣たち。フェニックス、ラムウなど全8体。
- 神獣 - 幻獣と人間の仲裁役として神に作られた存在。天と地の2体がいる。
- 三大魔生物 - 魔大戦のバランスブレイカーで封印されている。アルテマ、デスゲイズ、アレクソウルの3体。
外部リンク[]
- まとめ(やる夫シリーズまとめるお):やる夫はフェニックスの魔石を手に入れたようです
- まとめエター(こそアド):【FF6】やる夫はフェニックスの魔石を手に入れたようです まとめ
- まとめ消滅(やる夫まとめ劇場(仮)):
やる夫はフェニックスの魔石を手に入れたようです 目次
脚注[]
- ↑ 東方キャラを使うがゆえの難点が現れており、東方の予備知識がないと見た目や能力の区別がつけづらく、キャラが覚えづらい事態になっている。また、本作品の根本に関わる事象として、人間は死=永久離脱であるのに、幻獣は死んでも魔石になることでまだ会話などができるという、キャラクター退場処理として非対称な状況になっている。
- ↑ おすすめスレなどで説明される際も「フェニックスのスレ」「つかさセリスのFF6」「羽入と真紅」などが代名詞として使われる。実質的に、彼女たちの存在感はケフカ役のキラをもしのぐ。
- ↑ これについては、回復魔法もあることなどにより、戦闘が冗長化・長期化しがちという側面もある。
- ↑ ゲーム作り=やる夫スレ作成ということが示唆され、作り手としての思想が語られる。