,ヘヽ ヽ ', /’, ', /` // , | ',./ .ノ / / ,_ -=- | '! .〈 > / ,' ./ ,`' 、 -=- -=- -=- . | . ' , ' /\ | :| / / ,ヽ -=ニ=- -=ニ=- -=ニ=- 〃 ',| ,/\_| | | / |__/ ヽ =- -=ニニ=- -=ニニ=- -=ニニハ ヘ / | / ∨ =ニ二ニ=- -=ニ二ニ=- -=ニ二ニ=-ハ .::. / 〈 ̄ ヽ :|| / ̄ ̄ ̄〉 ,---- 、 .=- -=ニ二ニ=- -=ニ二ニ=- =ニ二 ハ .::. . . \_〉 | 〈___/ 〈 〈__〉 〉 =ニ二ニ=- -=ニ二ニ=- -=ニ二ニ=- -:: .::. . { ( ( ) `ー―" ━=ニ=━━=ニ=━━=ニ=━━=ニ=.:: ::. . . 八 ヘ`ニ´ニ`zァ´! / :: ::. . ', | | .丿 / :: . .::. > ',ノ_|/____ :: .::. /:::::|``ー ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ-‐.."::: ̄ ``ヽ シャイニング ━=ニ=━━=ニ=━━=ニ=━━=ニ= :: .::./ .|::::::| |:::::/  ̄ ̄\::::::::/ /::〃 ', 希望の光 だっ!!!! =ニ二ニ=- -=ニ二ニ=- -=ニ二ニ=- :: .::. . |::::::| |::::| |::::::' /::::’ | .=- -=ニ二ニ=- -=ニ二ニ=- -=ニ二.:: .::. |::::::| |::::| ,:::::::| ,'::::::', ! =- -=ニニ=- -=ニニ=- -=ニニ= :: .::. |::::::| |:::::'; .ヘ ,::::::::| ,::::::::,' \. | -=ニ=- -=ニ=- -=ニ=- -=ニ:: .::. . |::::::| ':::::::∨,へ∨::: ::リ ,:::::::/ヘ::::| -=ニ=- -=ニ=- -=ニ=- -=ニ= :: .::.. . |::::::| ゝ:::::|:| |:|:::::::/ .,:::::/ |::::|. ′ =- -=- -=- -=- -=- -=.', | |::::::', .\| 、..ノ !:/ _/:::/ \\__/ -=- -=- - ゝ _ ノ彡ゞ"i:::::::::, _. `-‐ "´ `ヽ | __./ -=- , -一――――-------- 、> "´ ハ ゝ'´ ,' ゝゝ、_r――― / ` ̄`ヽ ' >--―一 "  ̄`` ー--------------――-一 " ', \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / } \:::::::::::::::::::::>"´ ./ / ` <:>"´ {
やる夫は光の星の戦士のようです | |
---|---|
作者 | ゼゲン星人 ◆E8kwFGHptY |
ジャンル | 安価 |
原作 | ウルトラシリーズ プリキュアシリーズ |
投下日 | 2014年8月31日 |
投下板 | やる夫板のシェルター |
状態 | エター |
最終投下日 | 2018年8月19日 |
主な登場人物 | やる夫、水無月かれん、ゾフィー、ウルトラマンレオ他 |
やる夫は光の星の戦士のようですは、円谷プロの特撮作品「ウルトラシリーズ」と東映アニメーションのアニメ作品「プリキュアシリーズ」を原作とする安価式長編やる夫スレ。 作者はゼゲン星人 ◆E8kwFGHptY。2014年8月31日から連載していたが、2018年8月19日の投下を最後に更新が途絶えエターとなった。[1]
作中の時間軸はTVシリーズ「ウルトラマン列伝」内で放送された「ウルトラゼロファイト」終了後および「ドキドキ!プリキュア」終了後であり、「ウルトラマンギンガ」よりも前の時代となる。
なお、注意書きに明記されていない暗黙のルール[2]として「仮面ライダーの話題はあまりしてはいけない」「酉付きの人物に関する話題はしてはいけない」等がある為、書き込みには注意が必要である。
概要[]
M78ワールド[3]から時空を超えてプリキュアの世界に迷い込んだ光の国の訓練生やる夫が、ウルトラマンとして目覚め戦っていく物語。各話ごとに本編と特訓や交流を深めるプリキュアとのコミュパート、それら全てのやる夫の活躍や行動を受けての[4]光の国の様子を描くウルトラの星パートが描写される。本編での科学特捜隊のコミュパートを含めこれらのパートで誰を出すかは安価で決められている。本編中に出てくる敵は基本的にはウルトラシリーズに出てくる怪獣などであるがオカルトや他のゲーム・漫画の要素が入った話もあったりと多彩である。
他に有志による日本以外の科学特捜隊支部や作品に登場したオリジナルのウルトラマンを主人公とした番外編やウルトラゾーン、ウルトラファイトを元にした話も作成されている。
ウルトラマン達の設定及び描写は原作のみでなく、漫画等の派生作品やネットのネタも含まれている。また、オリジナルのウルトラマンが多数登場するのも特徴。ただしオリジナルのウルトラマン達はほとんどが地球人と同じ姿をしているが、これはAAの都合上スレの中でそう表現しているだけであり、設定上は原作のウルトラ族とほぼ同じ姿をしているとのこと。プリキュアの描写においてもオールスターズの世界観で二次創作での設定のキャラ付けがされていたり、やる夫とのコミュパートで恋愛描写に近いやりとりも多いのでファンが見る場合は注意が必要といえる。
また、円谷ッターの影響を受けている作品であるためか、極一部に軽度のBLネタや男性キャラが女装するシーンがある為、これらが苦手な人も注意が必要である。
長期連載である為か、一部に連載初期の設定との矛盾が生じている。
前作であるやる夫たちの嫁は魔物娘のようですは前世に当たる。
あらすじ[]
宇宙警備隊訓練生のウルトラマンヤルオは、誰よりも努力をしていながらそれが実力に結びつかない劣等生。彼にマンツーマンで特訓をつけていたウルトラマンレオの「大きな刺激や影響があればやる夫はきっと強くなれる」という進言を受け、宇宙警備隊隊長ゾフィーは訓練の一環としてヤルオを地球へ派遣することを決める。
劣等生の自分に地球行きはふさわしくないと辞退しようとするヤルオ。そんな彼に、ゾフィーはかつて自らが守れなかった惑星を見せた上でウルトラ戦士の心構えを説く。二人が光の国に戻ろうとしたその時、突如時空の穴が発生。ヤルオは逃げきれずに飲み込まれてしまう。必死で助けようとしたゾフィーだったが、無情にも彼の目の前で時空の穴は消失する。
目を覚ましたヤルオは地球人の姿で別次元の地球に倒れていた。地球人水無月かれんに助けられ、入院していたヤルオの前に異次元人ヤプールが出現。かれんとその友人達がプリキュアという戦士に変身して立ち向かうのを見たヤルオは、自身もウルトラマンとして地球のために戦う事を決意する。
その後、プリキュアの一人である四葉ありすの尽力により、新たに発足した科学特捜隊へ入隊したやる夫はウルトラマンとしても科学特捜隊の一員としても宇宙人や怪獣達と戦いを繰り広げ、成長していくのだった。
主な登場人物[]
ウルトラ一族[]
- やる夫/ウルトラマンシャイニング - ウルトラ族にして主人公。地球人としての姿はツナシ・タクトのAAで登場。元は劣等生だったが覚醒を経て、ウルトラマンシャイニングとなった[5]。純粋な性格で多くの女性を惹き付けている[6]が、ウルトラマンとしては不細工なこともあり自覚していない。その為、トラブルや事件を引き起こす事もある。
- ウルトラウーマンルリ - 宇宙開発局見習い。幼馴染みのやる夫にツンデレ的な態度を取っていたが、彼が消えてからは寂しさとプリキュア達への嫉妬からヤンデレ化しつつある。ウルトラウーマンとしての姿が11才のルリ。人間になっている時が16歳のルリ。
- ウルトラウーマンリーファ - 宇宙警備隊訓練生。地球行きを志願していた事が原因でやる夫に心ない言葉をかけてしまい、彼が消えた後は自責の念から引き蘢っていたが後に立ち直る。
- ウルトラマンギアス - 光の国の王女ユリアンの従兄弟。少年時代の友人だったヤルオに同性愛じみた強い執着を持つ。そのためルリとは仲が悪い。
プリキュア[]
- 水無月かれん/キュアアクア - やる夫が初めて出会った地球人。地球の一般常識に欠けるやる夫を自宅へ住まわせて面倒を見ている。
- 明堂院いつき/キュアサンシャイン - 明堂院流古武道の道場の娘。やる夫に道場で武術を教える。
- 四葉ありす/キュアロゼッタ - 四葉財閥の一員としての力を使いやる夫と科学特捜隊へのサポートを行っている。
外部リンク[]
- まとめエター(やる夫まとめに挑戦):やる夫は光の星の戦士のようです 目次 - 新サイト消滅につき、新サイト移行後に投下された分は閲覧不可。
- wiki:やる夫は光の戦士のようですwiki