![]() |
運営スタッフの方からのご指導があり、
ということを守る形になりました。 この項目はまだ対応出来ておらず修正が求められています。 |
やる夫は聖杯戦争に挑むようです。 | |
---|---|
略称 | やる挑 |
作者 | エイワス ◆ovWgAQvoZA |
ジャンル | ゲーム系、安価、R-18 |
原作 | Fateシリーズ |
時代 | 現代 |
舞台 | 日本 |
投下日 | 2011年7月22日 |
投下板 | やる夫板II |
状態 | 完結 |
最終投下日 | 2011年10月15日 |
主な登場人物 | やる夫、C.C.、セイバーエクストラ、ナナリー・ランペルージ、キョン子、黒 |
備考 | 安価聖杯戦争の先駆け |
まとめ | やるぽん! |
やる夫は聖杯戦争に挑むようです。は、TYPE-MOONの伝奇活劇ビジュアルノベル「Fateシリーズ」を原作としたゲーム系長編やる夫スレ。
作者はエイワス ◆ovWgAQvoZA。2011年7月22日から同年10月15日にかけて連載された。
概要
編集
作者の処女作であり、当作者による聖杯戦争の安価式長編第一作。
時代設定はFate/stay nightの十数年後となっているが、聖杯戦争の成り立ちに関連して触れられる程度で原作のキャラクターが登場することはない。
作中の多くのキャラクター(AA)やマスターとサーヴァントの組み合わせ、主人公やる夫の言動、魔術の成功率や戦闘時の数値関連はスレ読者への安価で決定されている。R-18の表記通り性的描写がある。
聖杯戦争もので安価を取り入れてさらに完結した初期の代表作。
あらすじ
編集
『冬木』の聖杯戦争の終結より十数年後、葉隠れ市において新たなる聖杯戦争が幕を開ける。
今回の聖杯戦争を仕組んだ御三家の一つ鷲巣家九代目当主である鷲巣やる夫は祖父鷲巣巌の命を受け、マスターとして聖杯戦争に参加することになる。
やる夫が召喚したサーヴァントは最弱のサーヴァント「キャスター」。この選択がやる夫の運命を大きく変えることとなる。
その一方で、欧州の魔術師の名門にして御三家のランペルージ家当主ナナリー・ランペルージは最優のサーヴァント「セイバー」を召喚。そして葉隠れ市を古くから管理する忍者の一族にして同じく御三家の柊家当主、柊かがみは「アーチャー」を召喚した……。
主な登場人物
編集
- 鷲巣やる夫 - 鷲巣家当主。安価魔術師。サーヴァントはキャスター(C.C.)。
- ナナリー・ランペルージ - ランペルージ家当主。最高ランクのカリスマスキルを所持。サーヴァントはセイバー(シグナム)。
- 柊かがみ - 柊家当主。直接戦闘に長けた忍者。サーヴァントはアーチャー(赤セイバー)。
- アレクサンド・アンデルセン - 聖堂教会より派遣されてきた聖職者。サーヴァントはライダー(キング・ブラッドレイ)。
- アシェラッド - 魔術協会から依頼を受けた傭兵魔術師。サーヴァントはランサー(佐倉杏子)。
- 涼宮ハルヒ - ランペルージ家が経営する常盤台女学園の女子生徒。サーヴァントはバーサーカー(キャス狐)。
- キョン子 - ランペルージ家が経営する常盤台女学園の女子生徒。サーヴァントはアサシン(黒)。
外部リンク
編集
- まとめ(やるぽん!):やる夫は聖杯戦争に挑むようです。 まとめ
- wiki:やる夫は聖杯戦争に挑むようです@ ウィキ
関連項目
編集
- やる夫の嫁は魔神のようです - 本作のパラレル・IFストーリー。休載中。
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SA
ライセンスの下で利用可能です。