やる夫 Wiki
Advertisement
ガンダムシリーズ > ガンダムシリーズの登場人物一覧 > キシリア・ザビ
          / \    .∧  ∧ :/____/ ./    '.
.         /   `ー‐〈::∧/ V      /     l
        /          V: |  / ̄ ̄ ̄ ̄      |
.       /     -==ミ  Ⅵ/                |
      /  ,イ ‐-  _\  ,. -‐   ̄\        |
.     / ./: :} ,.rtz‐-=ミ ̄/ ____,  ト、       .|
    //{く__:ト、 ` ̄二ニ<⌒ヽ≦rz─ァー }: :ヽ      |
.   ///,人 ̄'.:::`¨¨´::::::::::}   \  ̄    {、:_:_ム    |
  ////{: : \}ヽ ::::::::::::::::::′   \___/{: : /^ム   .|
  ,'///.人\:_:':::::::::   ::::ト       -‐ /二/: ::,  |
  {/////∧: :∧:::::     :::          /:_:_: : ;イ∧ .|
  ∨/////{\: ::,:::               /:_:_:_/:/ /∧ |
  ∨//// \: :∧             /|: : : : : /////| |
    \/////`¨!::::::、        /  ト─=彡///// | |
     \.////.|::::,::::\___,.   ´ / |///////////}/
      \// |:::::::,:::::::7´     /  |//////////
        `¨7::::::::\/         {////////
        /::::::::::/         \¨¨¨¨´
キシリア・ザビ
原作・出典元 機動戦士ガンダム
性別
愛称・呼び名 キシリア様
紫ババァ
一人称
性格 狡猾 進歩的
特徴 士官用ヘルメット、紫のマスク
備考 父:デギン・ソド・ザビ
兄:ギレン・ザビ
ドズル・ザビ
弟:ガルマ・ザビ
  

キシリア・ザビ(Kycilia Zabi)は、『機動戦士ガンダム』の登場人物。

ウィキペディアの項目「ザビ家」も参照のこと

ニコニコ大百科の項目「キシリア・ザビ」も参照のこと

概要[]

デギン・ソド・ザビ公王の長女であるジオン公国軍少将。24歳。突撃機動軍指令を務め、月面都市グラナダに本拠地を置く。鼻上までを隠す紫のタイツ状軍服に身を包み(宇宙線荒れ対策とも、女を捨てた決意の表れとも言われる)、眼光で周囲を圧するが、素顔は年齢を考えると老けすぎかもしれないがなかなかの美人。「THE ORIGIN」では35歳と見た目相応?な年齢に設定し直された他、開戦前の若い姿もなかなかの美人として描かれている。

冷徹な野心家で、政治力にも優れた女傑。兄ギレンとは政治的に、ドズルとは軍事的に対立しており、対照的に父デギンや弟ガルマには日頃から優しく接していた(いざという時に自分の味方にするため、という意味合いもあったようだが)。政治家としての地位を確立したギレンや、軍人としてのカリスマ性を備えたドズルに対抗するため、新兵器やニュータイプを初めとした新しいものに目をつける傾向がある[1]

幼少期に遊んでやった経験からシャア・アズナブルの正体には薄々感付いており、しかしその聡明な性格と実力を評価し、ドズルに左遷された彼をいち早く自らの配下に加えている。戦争終盤には一対一の対談を行い、彼の正体をばらしながらも腹心として起用した。直後のア・バオア・クー攻防戦では「父殺し」の罪を大義名分としてギレンを射殺し、全指揮権を継承するが、その際の混乱でジオン軍の劣勢が決定的なものになってしまう。サイド3本国への脱出を試みるも、出航直前に「やはりザビ家は許せなかった」シャアにロケットランチャーで狙撃され、四散する最期を遂げた。

やる夫スレにおいて[]

24歳という実年齢ではなく、やや年配の女性として使われる。上役や幹部として使われることが多い。

主な作品[]

脚注[]

  1. そのためか、一年戦争を舞台にしたゲームや漫画などのスピンオフ作品において登場する「ジオンの特殊部隊」は突撃機動軍所属(=キシリアの配下)であることが多い。

関連項目[]

  • マ・クベ - 直属の部下。
  • シーマ・ガラハウ - 海兵隊は突撃機動軍所属。彼女に過酷な任務を押し付け、その後の悲惨な命運を決定付けた。
Advertisement