やる夫 Wiki
やる夫 Wiki
Advertisement

               【北海連合】 

                  {   {   ⊂=;´}           _,,-―{'ヽ,   { 
                  =;   `'‐-7   ,ノ"-‐}      _,,ノ´   }  `'-‐'´ 
                 ,,、,,`}   /´´‐' ̄; ' , `'~´z,r‐''´   _,r-,ノ 
              r-‐' ;  ヽ_,} ノルドクライス        ', 'r‐、_| 
       .,r''´ ̄">, ;         北管区        ; `r' 
  ......r'} {,,_   }                          ' {      【連邦】           【ハーン国】 
    .ノ }, ノ 、-´       ライヒ              {´~ 
  . ノ      ~{       【帝国】     オストクライス ,ヽ 
        .{~`                     東管区   `~ヽ,,、 
         .}                                 ヽ 
       .{                                   ~`ヽ 
      .}, ,  ヴェストクライス                               ゝ 
      .}   西管区                             } 
      .{                                      /_r‐i _,,、 _,,,、 
      .} ' ,                                  ~  ~  `´ ノ 
      .}                             カイザーライヒ         / 
      .~~7          ズ-ドクライス        皇帝直隷       ,,r'´ 
 【王国】 .}           南管区                        _,,,r-‐' 
       .}                             ☆帝都    凸オレラミタイ 
       .}                                 、   r´ 
       .}                              '、レ‐'´ 
     .r‐' ,               _.----..,i'                 ) 
     .`ヽ,             .r'´   _  {               { 
       .ヽ_           .r´     `´ -‐'´`rヽ     _  { 
         .ヽ、        {        .}   ヘ ノヽ  r'´ `´     【ハーン国】 
          ./   _>'~.´.!  【共和国】   ~  !,-´ 
          .'ヽ  ,、´   ヽ'; ' ', , , ,  ヘ      ヽ 
  . _      ~ヽ,-'      ヽ 
    .~`'‐-、_,,,,,ノ´         } 【聖教府】 

キョン子は傭兵を率いて運命にあらがうようです
作者 1球磨 ◆H1Uo/Qpcm2
ジャンル 安価
原作 オリジナル
投下日 2014年11月22日
投下板 やる夫板のシェルター
状態 完結
最終投下日 2015年1月26日
主な登場人物 キョン子キング・ブラッドレイアカツキ (ログ・ホライズン)ホロ龍驤
  

キョン子は傭兵を率いて運命にあらがうようですは、オリジナルのファンタジー系安価式長編やる夫スレ

作者は1球磨 ◆H1Uo/Qpcm2。2014年11月22日から連載、2015年1月26日に完結した。

概要[]

ファンタジー風味の中世ヨーロッパに似ている世界を舞台に、主人公キョン子フォン・キルミーが帝国の傭兵隊長として奮戦する姿を描く。

序盤は新米傭兵隊長として団員を集めたり依頼や戦闘をこなして経験を積んでいき、中盤からは反乱軍や周辺の国々との戦い、聖教との駆け引き、国内問題への対処と、徐々にスケールがグレードアップしていく。

直接表現は無いが性的な描写も存在する。

あらすじ[]

とある帝国にて、皇帝と聖教の支配に対しての反乱が30年続いていた。発達した銃や長槍の活躍により、騎士の威信は次第に衰えを見せ初めていた。そんな中、帝国貴族の次男であるキョン子フォン・キルミーは、とある事情から引きこもり生活を送っていた。しかし、「父ソーニャ・フォン・キルミーが反乱軍と戦って死ぬ」、とのお告げを受けたのを機に、傭兵隊長になる事となる。

主な登場人物[]

帝国[]

大陸の中心に位置する最大の軍事国家。傭兵を大量に雇用し、反乱軍と一進一退の戦いを 続けている。また、中央では宰相派と貴族派との間で権力争いが起きている。

  • キョン子フォン・キルミー - 主人公。帝国キルミー伯爵家の次男。次第に女性の胸囲へ興味を高める。
  • アミティエ・フローリアン - フローリアン伯爵家の息女で、キョン子の親友。
  • インデックス - 南管区の司教。ソーニャにお告げをしてキョン子の動機を作った人物。
  • 古田重然 - 皇帝で最も権力のある三人の貴族の一人。宰相との間には確執がある。
  • 諸葛孔明 - 帝国の宰相。膨大な仕事を一人でこなす帝国の屋台骨。
  • 才賀勝 - 帝国の幼皇帝。年若いため、政務は三貴族と宰相に任せている。
  • ヤン・フォン・イゼルローン - 宰相派の皇帝軍司令官。北管区で北海連合との戦いに派遣されている。

北海連合・反乱軍[]

諸外国[]

島国

連邦

  • 碇シンジ - 連邦国王兼大公。お飾り。配下に王騎とイスカンダルがいる。

ハーン国

  • 横島忠夫 - ハーン国大ハーン。無類の女好き。

聖教府

  • 夜神月 - 聖教府の枢機卿と呼ばれる大神官の一人。神殿税をかき集めるお仕事等をしている。

王国

  • 志々雄真実 - 王国の王。島国封殺、帝国にイヤガラセを伝統的な国策としている。
Advertisement