/::::::::::::::::::::::::::: \::::::\::::::::::::::::::::::::::}ヽ. ∧ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::\::::::\::::ヽー==='⌒:. /_:, . /::::::::::::::::::::::::\ー―'^ヽ:::::\:::::ヽ:::::゚。::::::::::::::::. { } . //::::::::|::::::::::::::::::::::::\{ ̄⌒ヽ:::::::ヽ::::゚。::::}:::::|::::::::::}{_⌒_} / /ー―|::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::\::::::::::::\::::::|i:::::::::} |二| . /~ ̄⌒|::::::::::::|\:::::::}:::::::'. ::::::::::::::‘i:i::::::::::::}\}i :::::::| |二| / イ:::::::::::|::::::::::::| 丶:、:::::::::::::}i:::::::::}i:i:i::::::ト、:i:i:i:i::::i:i゚ |二| . / |:::::::::: ト:::::::::::| ,, -‐ヾ:::::::}:i::::::::}i:i:i::::::| :,:i:i:i:i:i:/ .l二| |::|:::|::::|_V:::::::ハ,/ ,.斗 =ァV::}:i::::::::ト、i|v :| } }:i:i:i:i:!′|二| |::|:::゚。∧__v:::ゝ} / トィ} |::ハi::::::::| リ ∨ /:i:i:i:i:/ |二| |八::::::。‘ ヒト:::小、 __ゞ'′|/ ‘。:::::| {:i:i:i:i:/ .|二| ノ }\{\}ソ \} ゚。::| r―f:i:i:ij/ |二| く \ リ / }i:i:{ |二| } / ノV:{ |二| 、ー ― ´ / --==ニニニニ=-、:―┴; \ ,. ´「ニニニニニニニニニニニニヽ_|__ /ヽ.__,. イヽ |ニニニニニニニニニニニ二/ / /ニニニニ二二∧ ニニニニニニニニニニニニ/、 / ∨ニニニニニニニニ} |ニニニニニニニニ二二/ /∨_/ \ニニニニ/ ノ .|ニニニニニニ=- : : : \ r=ヾニニ/ ′ニ=- : : : : : : \ /ニ{: :}ニ{ヽ r‐ /=- : : : : : : : : : : \
キリト/桐ヶ谷和人 | |
---|---|
原作・出典元 | ソードアート・オンライン |
性別 | 男 |
愛称・呼び名 | キリト |
一人称 | 俺 |
特徴 | 黒ずくめの剣士 廃ゲーマー 女性的 |
備考 | アバターで容姿が変わる |
キリトは、川原礫のライトノベル「ソードアート・オンライン」の登場人物。
ニコニコ大百科の項目「キリト」も参照のこと
ピクシブ百科事典の項目「キリト」も参照のこと
概要[]
本名・桐ヶ谷和人(きりがや かずと)。子供の頃からパソコンをいじっていた重度のゲームマニアで、アバターネームとして「キリト」を名乗っている。
正式サービス開始と同時にログアウト不能のリアルデスゲームと化した大作オンラインRPG『ソードアート・オンライン(SAO)』に囚われ、他のプレイヤーと共に約2年間をゲーム内で過ごす羽目となる。様々な出会いや別れを経験して成長し、やがてSAO事件を収束に導くが、その後も相変わらずのゲーマーぶりを発揮しており、度々別のオンラインゲームを舞台にした事件に巻き込まれている[1]。黒髪・黒目・黒ずくめの服装と相まって、SAO内では「黒の剣士」と呼ばれていた。
元から顔立ちが女性らしく(本人は気に入っていない)、さらにSAOプレイ中の2年間はほぼ寝たきりだったこともあって、現在はかなり細身の体型となっている。人付き合いが苦手で引きこもりの気があり[2]、無口で無気力な印象があるものの、人情には厚く孤独を恐れる一面もある。
ゲームスタイルはスピードとパワーに重きを置いた「剣士」。FPSでも主武装に剣を選ぶ筋金入りである。作中屈指の反応速度からSAOでは二刀流のスキルを獲得し、以後のゲームでもこの時の経験と持ち前の反射神経を武器に闘っていく。
事件の中で色々な女性と恋愛フラグを建てているが、本人はSAO事件で関わったアスナを一途に思い続けている。
ちなみに、昨今のチートラノベ主人公の代表格と言う偏見で語られる事が多い。確かに「プレイヤーの中」と言う括りで言えば十分にチート能力の持ち主なのだが、実際の所、彼が全く苦戦・敗北せずにエピソードを解決した事はほとんど無い。一人では立ち向かえない事件に仲間の力を借りて挑むと言う、王道の主人公である。
やる夫スレにおいて[]
プレイするオンラインゲームによってアバターの容姿は変わるため、AAにもいくつかの種類がある。やる夫スレでは、大抵の場合は現実の容姿をほぼ反映しているSAO版のアバター(本項冒頭のもの)が用いられる。そのため、剣士として登場する場合が多い。原作通りの凄腕として登場する場合と、少年である事を強調して未熟なキャラ付けをされる場合がある。
パートナーを要する場合、多くの作品で恋人のアスナと組む傾向にある。
主な作品[]
- キリトの大冒険・しあわせの箱の花婿 - 主人公。
- やる夫は色々な物語を紡ぐようです - やる夫の友人。
- 蒼星石と白饅頭な神さま - ヴァーチャルリアリティゲームのプログラマー。
- キル夫のドラクエ5 - 自称、スライムナイトの上。作中屈指の実力者。
- 新選組列剣伝 - 山野八十八役。新選組屈指のイケメンで腕も立つ。
- 見習い冒険者 佐天涙子の最強クラン奮闘記 - 冒険者クラン「スターライト」のマスター。
- 剣豪たちは己の技を競うそうです - 瀬渡弁十郎役。