__|__|__ \\_ ! ! _// \/ヽヽ // \/ /\ /\ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 X /!/: : : : : : : : : : : : : \ メ、 / l ',`: : : : : : : : : : : \: : :丶 ', ┼ lj: : : : : : ハ : 从\j )|: : : i ┼ | : l : i / ∨ ● i/: :|、: : i |: i i/ 、_,、_, ⊂⊃:.:|ノ : :ヽ ハ /⌒ヽ―|人 ゝ._) ./" /⌒i : : : :/ \ / |: : >,、 __ イ{.: ヘ /! : : :| ┼ ┼ . / ノl: : |:::::::Y Y:::::.|: | `´/ヘ: : :| / X ヽ//: : ノ:::/Ψ\ノ: ヾ...ノ.:::::\ | X
ゼロの使い魔最終巻発売決定記念にせっかくだからゼロの使い魔のループものをAAでやってみる | |
---|---|
略称 | ゼ魔最ルA |
作者 | ◆2FyKbXRRc. |
原作 | ゼロの使い魔 |
投下日 | 2015年11月3日 |
投下板 |
やる夫系雑談・避難・投下板 →やる夫長い理想郷板 |
状態 | 完結 |
最終投下日 | 2018年3月19日 |
話数 | 150話+小ネタ |
ゼロの使い魔最終巻発売決定記念にせっかくだからゼロの使い魔のループものをAAでやってみるは、ヤマグチノボルの「ゼロの使い魔」を原作とした長編やる夫スレ。
作者は◆2FyKbXRRc.。2015年11月3日から2018年3月19日にかけて連載された。
概要[]
未来の才人、ルイズ、他仲間達が、原作開始より少し前の時間軸に逆行するというストーリー。未来の知識、虚無の魔法、現代日本の技術を大いに駆使してフリーダムに活躍する様を描いたギャグ作品。 ハルケギニアパートと日本パートが切り替わる形でストーリーが進行し、二つのパートで登場人物や雰囲気が全く異なるのが特徴。
投下ペースは不定だが早めで、一話分を何日にも分けて投下されることが多い。また、雑談スレの即興から始まったためか、投下の合間には読者による本編とは基本無関係の(または本編の内容から派生した)大量の雑談が行われているのも特徴である。
原作の開始時点である才人召喚のシーンで完結し、その15分後から続編となる「ゼロの使い魔最終巻の感動に才人とルイズたち逆行物本編パートをAAでやってみる」が連載開始された。
あらすじ[]
ハルケギニアを揺るがす大動乱を駆け抜け、世界を救った平賀才人。日本には結局帰らず、ハルケギニアに骨を埋めることになった。
そして60年後、大英雄にも老衰による最期が近づいていた。数々の冒険を共にした妻や仲間に看取られ、死にゆこうとする才人であったが、今わの際にふと漏らした浮気疑惑により、ルイズの怒りが爆発し、虚無の力が暴走。次元の狭間に仲間ともども吸い込まれてしまう。
気が付けば才人は、ルイズと共に若返り、高校時代の自分の部屋にいた。精神だけが時間を逆行し、若い頃の肉体と融合したことに思い至った才人は、再びあの動乱に立ち向かうことを決意する。今度は入念に準備を整え、より多くの命を救えるように。
虚無の魔法でハルケギニアと日本を行き来しつつ、準備を整えていく才人たち。一方で、高校生活もしっかりと満喫し、80年の人生経験とガンダールヴの力で、学校に起こる数々のトラブルを解決するようになる。
登場人物[]
逆行メンバー[]
- 平賀才人 - ルイズの使い魔。四人の嫁を娶った伝説のバカ犬。
- ルイズ - 才人の主で嫁。順調に日本文化に染まっていく。
- シャルロット - 才人の嫁。色ボケの影響で原作と比較してかなり残念な子に[1]。
- シエスタ - 才人の嫁で唯一の平民だが今作随一の強キャラ。私服姿のAAが少ないため、萩原雪歩と併用されている。
- ティファニア - 才人の嫁でハーフエルフの少女。
- ギーシュ - 才人の友人。原作よりかなり強化されている。
日本サイド[]
- 平賀直衛&平賀三四 - 才人の両親。
- 横島忠夫、阿良々木暦、神楽坂明日菜、佐々木 - 高校における才人の友人達。
- 本田透 - ボランティア部の部長。
- 菊地真 - 才人のジョギング仲間。現役アイドルでもある。
ハルケギニアサイド[]
- キュルケ - シャルロットの親友。本作ではとある事情で幼児退行癖がつき、半ば本作のマスコットに。上記AA参照。
- モンモランシー - 未来におけるギーシュの嫁。AAは本人の他、ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルトが併用される。
- マチルダ - ティファニアの義姉。男運はない。
外部リンク[]
- まとめ(やる夫エッセンシャル):ゼロの使い魔最終巻発売記念にせっかくだからゼロの使い魔のループものをAAでやってみる 目次
- まとめ消滅(面白かったからやる夫AA纏めてみた):
ゼロの使い魔最終巻発売記念にせっかくだからゼロの使い魔のループものをAAでやってみる
脚注[]
- ↑ この描写のためにスピンオフ作品版の長門有希のAAを使用する場面もある。