やる夫 Wiki
やる夫 Wiki
  • ラ・ピュセル→何のキャラクターかわからないため削除
  • マイ=ナツメ→性転換要素をオープンにしていいのか不明なのでコメントアウト

といった処置を取りました。

"代表的な"キャラクター欄なので、やる夫Wikiに項目がないキャラクターを挙げるのは望ましくないと考えられます。(早乙女乱馬に関しては性転換ジャンルで有名所なのでひとまず残していますが、これも意見次第かと) - Yakitebaトーク) 2020年3月12日 (木) 13:50 (UTC)

ギル子に関してはギルガメッシュの項目内でフォローされているので問題は無いと見ています。 - Yakitebaトーク) 2020年3月12日 (木) 13:53 (UTC)
ラ・ピュセルは十中八九魔法少女育成計画のキャラクターと思われますが、自分の観測範囲では起用例を見たことがありません。
マイ=ナツメに関しては出演作「ブレイブルー リミックスハート」の各種電子書籍サイトの紹介文で女性の身体になったことが明記されていますので性転換要素の記述自体は問題ないものと思われます(ここに挙げるべきかどうかはまた別の話)。 - 大笹トーク) 2020年3月12日 (木) 15:09 (UTC)

やる夫Wikiに項目がないキャラクターを挙げるのは望ましくない、ということは項目を作れば挙げていいという事でしょうか?
お察しの通りラ・ピュセルは魔法少女育成計画のキャラです。◆HEROsE1HRA氏の「ここから始めるポケモンマスター」、◆o2mcPg4qxU氏の「女神異聞録 ~カゲロウデイズ~」で起用されていますが、アニメ公式サイトのキャラクター説明では性転換要素について書かれてないので載せないほうがよさそうです。
マイ=ナツメは

  • ◆dXQlb/FwFg氏の「やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです」
  • ニンジャ ◆JIT7WtT.q2氏の「やる夫は冒険者を目指すようです」
  • ゴジュラス ◆ZX2DX6eltM氏の「やる夫のゼネラルファンタジー冒険録」
  • のじまーる ★氏の「やる夫は少々複雑な性事情に遭遇するようです」

などで起用を確認できました。157.65.88.48 2020年3月12日 (木) 15:53 (UTC)

巨乳のように挙げ出すとキリがないということにはならないと見て、"代表的な"を外してやる夫Wikiで項目が作られているキャラを挙げるという形に整備しました。(よって早乙女乱馬は外しました)。これでマイ=ナツメの項目が作られたなら挙げてもよいということになります。
ただ作成するとしても上記で挙げられている登場作品のうち、「やる夫は少々複雑な性事情に遭遇するようです」はR-18一発ネタ作品と見受けられますので主な作品に挙げるのは控えてください。 - Yakitebaトーク) 2020年3月13日 (金) 10:16 (UTC)