_ __ ‐- 、 ヽ \ ト、 , -― 、\ \ ヽ } i、 / iヘ -― - 、 \ヽ ヽ ∨ | レ′/ / ∠二_  ̄ ヽ 丶 ′ ,.≠‐ 、 ,.  ̄` - 、 \ / _ ̄` \ ヽ 彡 / / ̄ 、 、 ヽ ゝ / / / / } l 、 \ 丶 | , // / / / / / /l } ハ ヽ 丶 ト、 | Y / / / / /,イ / / / / | ∧ }|} / . 彡' // _,ノ _,イ≠ヒ厶_/〃 ノ _レ∠} ∧| レ' レイ -f f弋7 √ヘ‐tェミ≧' ,ヒァ フ レ' リ / ハ ヽ_ン! リ ` ̄ ´ { ̄´ 〃 / / />、 _rヘ! 、 __! ハ . レ' { 〃 i | ヽ / } _∨{ 小、」、_ \  ̄_´ イル' /_  ̄\  ̄ 丶 __∠⊥、 __ / \ _\ 「 ̄ \___ ∠ -― - 、 / /⌒ヾ -、 └フ i \ { { } }  ̄` ‐-‐ '´ | ____ __,八 `ー ' 人 ー- 、_ / ヽ ` ー- r'′ ヽ ` …- -‐ '´ _,. -ヘ \ ヽ \ /
ヒュンケル | |
---|---|
原作・出典元 | DRAGON QUEST -ダイの大冒険- |
性別 | 男 |
一人称 | 俺 |
性格 | 無口 |
特徴 | 剣or槍で鎧姿有り |
ヒュンケルは、週刊少年ジャンプの漫画「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の登場人物。
ウィキペディアの項目「ヒュンケル」も参照のこと
ニコニコ大百科の項目「ヒュンケル」も参照のこと
概要[]
アバンの一番弟子の戦士で、ダイ、ポップ、マァムの兄弟子に当たる。またクロコダインとは、魔王軍時代からの友人である。
人間の孤児で、当時の魔王軍のアンデッド「地獄の騎士」バルトスに拾われ、彼を父として慕いながら育ったが、勇者アバンと魔王ハドラーの戦いで父を失った。父の仇であるアバン[1]の弟子となり、技を修めて復讐に襲い掛かったが、アバンも加減できず返り討ちに遭い消息を絶った。そこをミストバーンに拾われ、暗黒闘気の使い方を仕込まれ、魔王軍の不死騎団の団長となるほどの戦士として成長した。
やがて、ダイたちと戦ううちにバルトスの死の真相を知ることになり、一時は混乱するが改心。後に正式にダイたちの仲間となって魔王軍と死闘を演じることになる。
生粋の戦士であり、また作中でも死亡フラグが多く何度も死ぬような目にあっても窮地を切り抜けて戦いに復帰しており、敵から「不死身」と言われ恐れられている。魔法は使えないが、魔法の効かない「鎧の魔剣」、後にラーハルトから譲り受ける「鎧の魔槍」を所持しており、魔法使いの天敵とも言える存在である[2]。
やる夫スレにおいて[]
やはり強力な戦士として登場することが多い。鎧を着込んだAAが豊富にあるため、使用しやすい。
主な作品[]
- やる夫のアトリエ~ザールブルグの錬金術工房~ - 真紅の父。原作とは異なり、べらんめえ調の口調で喋る。
- 新・やる夫の関が原戦線異常アリ - 志村光安の役。
- やる夫は青い血を引いていたようです - 辺境の下級貴族。サブキャラクター。
- やる夫とカエルの為に鐘は鳴るようです - やらない夫王子の側近のカスタード兵。相方はロト(DQ1の主人公)。同作者の次回作でも同じ組み合わせで再登場している。
脚注[]
関連項目[]
- アバン=デ=ジニュアール3世 - 師匠。
- ミストバーン - 闇の力の師匠。