やる夫 Wiki
やる夫 Wiki
Advertisement
                  ,. -,,‐‐,-,,,,、
                  /,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;\
      r‐;ヽ、    ,. r'r- 、,;;;;;;;;;;;;;;:::. .::::;;>-、
      ト\\;`';"´ー-;;|`iー-、ヽ.;;;;;;;;;;/´,.、-t'7,,--,,─'"フ!
      ',ミミ\\,;;;;;;;;;;;;| !:°\ヽ;;;/ /°:.ノ/ヾ、;;;;;,,/' 〉
        ヾミミヽ、 i,;;;;;;;;i`l.ヽ、.:..:.ヽ Y ;.:.:./,';;;;;;;;;`/彡´
       `、ミミ∨,;;;;;;;;l |`ヽ、ヽ、.} !ノ‐'",r' j;;;;;;;;/彡ノ
        \ミヲ,;;;;;;;;;;j ト、 `ヽ、`l´/´ ノ!;;;;;;;{=/
         ∀,;;;;;;/{{xxxヽ、  i   /i〈;;;;;;;;}/      地球が欲しくなった。
         /,;;;/彡l {.xxxxヽ  ! /xx;/ミ\;;;|!
         〉ヽ//,∧.xxxx ! !,.ノxx,ノ/ミミ.〉!!       ただ力づくで奪うのは礼儀に反する。
         {;;;;;;レ'///{‐--‐'"`^‐-‐'〉ヾヽ`i;;;;〉
          ヾ;;}ノ///ヘ.:。゚.・o゚。・,rヘミ\`|ヲ        「地球をあげます」と言って欲しい。
        /,;`'<、'/ノノ∧゚・。.o∧ヽ\` 、,}
       /,;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽv/;ヘ∵゚/´、ヽ\>‐"ヽ
     /,;ヾ,;=;、;ヽ,;;;;;;;;;;\/ト、/ヘヾ、y'´,;;;;;;;;,/`ヽ、
  ,. r<、__,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶;',!ヾヽ /_,;;-‐''",;;;;;;;;::;:;:.`ー-,、
 /,;;;;;;;;;;;;\,;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レト、 ∨',;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;:;::::::.::: .:...::;〉
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;_\,;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!У_;. -‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;\
メフィラス星人
原作・出典元 ウルトラシリーズ
愛称・呼び名 悪質宇宙人
一人称
性格 知能犯
特徴 銀と黒 悪のボス
口調 知的 紳士的
  

メフィラス星人は、円谷プロの特撮作品「ウルトラシリーズ」の登場人物。

ピクシブ百科事典の項目「メフィラス星人」も参照のこと

概要[]

紳士的な態度とIQ10000の頭脳が特徴の宇宙人。「暴力は嫌い」と言うものの、実力はウルトラマンと伯仲する。戦闘では光線やテレポートを使用した。優れた科学力を有し、複数の宇宙人たちを束ねるボス格として位置づけられている。名前の由来はメフィストフェレス。

「その気になれば地球征服など簡単」と豪語するも、サトル少年に地球を売り渡すよう人類に挑戦してきた。しかし策及ばず、自ら「地球人の心に負けた」と認めて宇宙へと去った。ゼットンはウルトラマンを圧倒・殺害したが、メフィラス星人もまたウルトラマンに敗れてはいないのである。

ウルトラマンタロウ』では二代目の弟が登場するが、こちらは卑怯な性格をしている[1]。他にも後続のシリーズでは多数出演しており、特に『ウルトラマンメビウス』においてはエンペラ星人率いる「暗黒四天王」のリーダーにカウントされている。

主な作品[]

脚注[]

  1. あまりにアレすぎてネタとして語り継がれている始末。

関連項目[]

  • ウルトラマン - ライバル。カラーリングも黒vs赤の対比になっている。
  • バルタン星人 - 初代メフィラスの頃から配下として登場することが多い。
  • メフィラス星人 (feat.POP) - 複数ある擬人化メフィラス星人の一つ。漫画版では主人公をしている。

外部リンク[]

Advertisement