艦隊これくしょん -艦これ- > 艦隊これくしょん -艦これ-の登場人物一覧 > 加賀 |
---|
__ -ー-. . 、 . . : :´ィ⌒: :ー: 、: : : ミ: 、 /: : :/: : : : : : : : :ヽ: : :ー: \ .-ー、 /:/: : :/: : : : : : : : ; : : : \ミ:ーア´ : : : : ヽ /: : /: : :/: : : : : : : : /|: : : : : :ヽ_:7: : :i: : : : : :i /: : : : : : j : : : : : : : :/ !: : : : : : :Vハ: : |: : : : : j /: : : :|: : :/!: : : : : : : / |: : : : : : : ',: {: イ: : : : : { ヽ: : : |: :/ |: : : : : : :/ !: : : : : : : :': ゝハ: : : : :| | : : |: :! |: : : : : : ! !: : : : : : : : |/ :ハ: : : : :! |:'; : |: j i: : : : : :! -―キ:≠!: : : : :j: /: :人: : : :. |: :\:{「`ヽ!: : : : :| ´ x,_zLハ:j : : : 人: : / ヽ: : i | j: :个]「マtミ-、: ! 7'ヘ:tjテア : / リ:ハ{ '; : ! |ハ: i: ト^ ゞ-^ 7 ~^/;イ:/ ,イ:{ , : :i j ヾ: 从 、 ´ 个:人「` {ヽ__j!: :! / V 八 __ /!/ ';_:_:八: :i V > 、` ゚ ィ {L |: ! ` ヽ イ ヽー、 i | _ ィハ ノ ヽ _ リ __ ./7 /ノ / 人/:i:iヽ, /:/フ´ ̄/ /´ / / ./:/⌒ヽ /:i:/ ̄ /{/:f / / イ:i:/ >, /:i:/ ィ[ ム / f:i:{_. ィ´__ / イ:i:i/  ̄| /j:i:/ィニヽj { |:i:i/ ./:i:i:i:i:ヽ. /:i:i:/ / ! | |:/ニニニ\ ノ´ _./:i:i:iァ、:i:i:i∨:i:i:/ / l レ′ニニニニ≧ュ<./:i:i:i/ ヾ:i:i:i!:i/ ´ /ニニニニニニニニ7:i:i:i:/ュ、_ マ:i:|:ij/ | ′ニニニニニニニニ7:i:i:i:i:ト.、ニニゝ:i/ ! |ニニニニニニニニニ≧ュ、:i:i:i:i:i:iア:i:i:ij iニニニニニニニニニニニニニニ7:∨! !ニニニニニニニニニニニニニ7:i:i:リ| ハニニニニニニニニニニニニニ7:i:i:/i:| / ヽr、ニニ彡r――ミニニニニ7:i:iイ|i:|| ヽ ハ / |  ̄ ̄| !  ̄ ̄~ /:i:i:i:八:l| \ {! { | i | /:i:i:i:/ j:||
加賀 | |
---|---|
原作・出典元 | 艦隊これくしょん -艦これ- |
性別 | 女 |
愛称・呼び名 | 加賀さん[1]、焼き鳥製造機 |
一人称 | 私 |
性格 | 無口、無表情だが激情家 |
特徴 | 弓道着、青い袴、大食い |
口調 | 抑揚が無い |
備考 |
空母 相方:赤城 |
加賀(かが)は、ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」の登場人物。
ニコニコ大百科の項目「加賀(艦これ)」も参照のこと
ピクシブ百科事典の項目「加賀(艦隊これくしょん)」も参照のこと
概要
編集
第二次大戦時の日本海軍正規空母「加賀」を擬人化したキャラクター。
空母の赤城とは、共に第一航空戦隊(一航戦)を編成する相方とされている。「赤」をカラーとする彼女とは対照的に、青を基調とした弓道着のような服装に、黒のニーソックス、赤城とは逆に左腕につけている飛行甲板を模した肩当てが特徴。胸当てに隠れて分かりにくいが、かなりの巨乳である。
基本的に無口かつ無表情であり、必要以上の事は喋ろうとしない。しかし、ゲームでのイラストを担当したしばふによると、「顔に出て無いだけで感情の起伏はかなり激しい」とのこと。実際、「頭にきました」(損傷時)、「流石に、気分が高揚します」(改装時)、「こんな艦隊なら、また一緒に出撃したいものです」(MVP獲得時)などの台詞からもそれが伺える。
ゲームの仕様では、正規空母の中で最大の艦載機搭載数を備え、耐久も高いため、頼れる戦力となり、自身も最強の一航戦であると誇りにしている。その反面、五航戦所属の翔鶴・瑞鶴を下に見る傾向があり、二次創作ではその辺りを踏まえたネタが多い[2]。
赤城の項でも記述されているが、実は大食いキャラとして知られる赤城よりも、加賀のほうが若干燃費が悪い。しかし、クエスト報酬で確実に手に入る赤城と違い、加賀は手に入れるのに建造やドロップなどの運の要素も絡む為、定着しづらかったものと思われる。
寡黙な彼女だが、「加賀岬」という演歌風キャラソンがゲーム内で加賀のボーカル入りでBGMとして実装されており[3]、普段の抑揚のない口調とその熱唱ぶりのギャップから「一航戦の急に歌う方」とネタにされている。
史実
編集
ウィキペディアの項目「加賀_(空母)」も参照のこと
元々は「戦艦」として建造されたが、紆余曲折を経て「空母」に改装されたという経緯を持つ[4]。まだ空母の建造経験が乏しかった日本海軍にとって、構造が大きく異なる「戦艦」から「空母」への改造は困難を極め、改装初期には問題が続発した。特に煙突の配置上の問題から艦内の温度が過度に上昇したことで「海鷲の焼き鳥製造機」と揶揄された(予算問題で改善まで6年かかっている)。「艦これ」でも、それをネタにされたりもしている。
それでも大掛かりな改装を重ねた結果、太平洋戦争の開戦時には、日本海軍で最も使いやすい空母の一つとなった。初期は艦内の風紀はかなり悪く暴力沙汰や不祥事が横行していたが改善した。
太平洋戦争の初戦では、真珠湾攻撃やオーストラリア空襲に参加し、日本軍の初戦の快進撃を支えた。しかし、ミッドウェー海戦において、アメリカ軍に先制攻撃を食らい、特に加賀は最も大きな被害をこうむり、「赤城」「蒼龍」「飛龍」らと共に沈んだ。
主な作品
編集
- 善二郎はプリキュアになりたいようです。 - 赤城とコンビを組んでいる金融会社社員。
- やる夫は無名の英雄になるようです - 天空の三騎士、氷のフェンリル役。原作通りの強さだが、コストの高さ(作中では食費扱い)も原作同様。
- 死にたがりのやる夫社長 - 自殺志願者のやる夫を拾った大金持ちの未亡人。旧名家の出身でかなり天然。
- これが俺のポケモンマスター様 - やる夫のポケモン。「艦娘」ポケモンの『金冠サイズ』。
- 地図は白かった - リプミラ・グァイス役。
- キル穂は艦娘を食わせるために戦うようです - アムロ・レイの所有艦娘。
- やる夫達は楽園を目指すようです - 竜王の配下のエスパーガール。
- 彼女たちは売れ残りのようです - 語り部。売れ残りのバレンタインチョコ。
脚注
編集
- ↑ 年上キャラっぽいこと、怒らせると怖そうなこと、語呂のよさなど様々な理由から定着、公式ツイッターがさん付けで呼ぶ数少ない艦娘である。ただしゲーム中のセリフでは龍驤が呼び捨てにしていたりする。
- ↑ 史実で、五航戦は一航戦より技量が劣っていると馬鹿にしていたという逸話より。但し事実の疑問視があるほか、加賀側のセリフからの五航戦へのフォローも存在する。
- ↑ 本来は家具コイン(課金入手不可)を消費しなければ聞けない曲である。だが期間限定で各海域のボスBGMとして使用されたり、さらに現実で自衛隊の護衛艦「かが」の進水記念で長期間消費なしでメイン画面でも聞けたことなどから、プレイヤー間での知名度が跳ね上がった。
- ↑ ワシントン海軍軍縮条約により、建造途中だった天城型「巡洋戦艦」の「天城」「赤城」が空母に改装、加賀型戦艦の「加賀」「土佐」は廃艦が命じられた。ところが関東大震災によって、「天城」が修復不能な大損害を受けたため、代わりに「加賀」が空母に改装されることとなった。稀に「赤城」と「加賀」が姉妹艦であると誤解されることはあるが、姉妹艦どころか、ここで述べたように当初の予定では運用目的が異なる艦であった。
関連項目
編集
- 自衛隊 - 護衛艦「かが」がある。ヘリコプター搭載護衛艦(ヘリ空母とも俗称される)なので、運用目的も加賀に近い。
外部リンク
編集
- やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki「加賀」 - 登場作品リスト。