やる夫 Wiki
やる夫 Wiki
Advertisement
   |           _
    |    .., r ´   `'-、    _,,、__
   |   /`(r‐)     ヽt'´   `>、_
.   |   r'‐、   Y    .,r‐'´ ヽr'<   >-=,,__
    |,r<  Y  .',   /    ._Y   `><    /`i
.     |;;;;;;',.  l|   r―、{    Yミノヽ,.<  \_/  .|
    |ヽ;;;', .l|  |/"゙',|ヽ__, イ´;/  \, -‐' ´ ̄ ̄`ヽ
     .|" ̄ ̄7>,||(0)||//`ヽノ/-'\/_           Y
     |-――| {.|l.o.l|t、;;;;;;//   {' ´  `゙゙''ー-、       l
.      | ̄ ゙̄Y´ソ`¨´ヘ_l;;/ ノ     .,l         r=ミ、 /
      |   |  `ーニ、_ノハ    /< ,ヽr‐- 、.   弋_ノ./
.       |.   乂    {ー=', ヘ /  rt/|-=、 `''-、  /     士魂号単座型 標準装甲
       |     弋__ム  l. マ_=-‐'/ >ニ-、\  ヽ/´
.       |     `ーム ',  .マ、-‐';;<__   ヽ;;Y_ノ
        |        ハ ',  ゙i `Y`ヽ;;Y   ',
     /l          ハ ー,  | .|、  Y\__ノー-、
   / /        入  ヘノ .j;;L  \__Y__ `ヽ
  /  ./|       /⌒ハ  ', /;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;\ l
/   | |   /`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;\ .',';;;;/¨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ

                                _,r 、._
                              //.,__) `''ニ=-、
                                //..,_   `ー-//l_
                             //ー-'   Y'''''=// .ハ
                               //ー-、   `ー // /  |
                            //ー- '  Y´'''=// /   .|
                              //`''=、 ,,_ `ー,// /  ::.|
                              .//ー- ' ( `'=// /   /
                .,, =-‐-=,,_   ./ ,l`''ー=,,_    // /    /  .,、,ュoi
                 ,イ´, -‐- 、 `ヽ_r、/=,,,_   `''=,// /   ./, =<| |`i´
                   ,',r'´    `ヽ ,〉l .l7゙''ー`', 、/ /./ /,_,,=<i'i^|ニ !」/
                {' /´;;;;;;ヽ ハ  }// ヽニ=/_  /_,, <´ri {'i.i'|.| |//
                ヽ{<_ Y;;} .ノ / i   ,〉;/|,, <´_ッ='>'´}ゝ=={´
                /ヾ;ヘノ´='_,rリ 八_,ノ<´l!´ {_>'´_,,ッ'´l`ー'ハ
         t―-- ,,_イ`゙''=、/_  _,, -<"´_,,ッ_..,,、rュ7/_,,ッ'´    ',   .}   士魂号複座型 突撃仕様
         ヽ.,_   `ー-'´ ̄ ̄`''ー-=..,,_Y´フ Yミ}./〉\  _,,ッ'´_}   |
          `ー- ..,,____          ノ}`ー '>'./;;;;;;;`ー、_rフハ   .{
                  |_,孑フ>ー―‐'´===‐'´ //,.=''´ ̄`ゝ{、_,.}   ハ、
                 `ー='´    ,>''´/´i´Y´ ̄`ヽ.  `Yヾ|   ヽ
                          //´ 〈;;;;;廴,r=ミ、;;;;}    }ハl    .}
                    / .{|   ヘ;;;;;;;;{( ) };ノ     .} .}    ./
                  ,r'     》、  .∧;;;;',`ー 'i .|    / ノ\_/
                     ∧      \   ゝ∧ ./ハ_>''´,/
                   〉ヘ        .> ,,_/ | |   ∨ヽ´
                 /;;\\__   _,,. -‐'∧.| |  /ヽ }
                マ、;;;;,>、__>‐´_,,.. -‐=ヽ| | ./、イノ
                  ゝ=ヽ__,, -‐´     .| |=〈//
AMTT-519
原作・出典元 高機動幻想ガンパレード・マーチ
性別 操縦型兵器
特徴 人工筋肉を使用 / 「欠陥兵器」
備考 単座型:M型 複座型:K型
  

士魂号(スピリットオブサムライ しこんごう)は、アルファシステム製作のADV『高機動幻想ガンパレード・マーチ』に登場するメカニック。同作の主役メカである。

本項では単座型の「AMTT-519[M]」、複座型の「AMTT-519[K] 騎魂号」(スピリットオブナイト きこんごう)双方を解説する。

概要[]

九州にて開発された全高8mの人型戦車。人工骨格・筋肉の素体に、生体接着剤を使って装甲を張り付けている。パイロットは神経接続によって士魂号の「部品」(三半規管、反射神経)となるため、実質的には半自動兵器と言える。被弾誘爆を避けるために推進器は装備されていないが、脚の力だけで直立状態から身長と同じ高さの跳躍ができる。ブラックボックス化している中枢部を始め、その製造には芝村一族が齎したオーバーテクノロジーが多数用いられている[1]

「連続戦闘時間は1時間」「広大な被弾面積」「車以下の速度、酷使すると捻挫・骨折する足回り」「120mmライフルを撃つと脱臼」「通常の3倍の整備員をつぎ込んで稼働率9割前後」などなど、運用面の問題が山積みの欠陥兵器。しかし、市街地や荒地では戦車に真似のできない機動力を発揮し、即座に様々な武器を使い分けられ、生身の人間と変わりのない柔軟な「戦術」を行使できることから、対中型幻獣戦の切り札として実戦配備が強行された。結果は大当たりで、士魂号運用に特化した5121小隊は九州中部戦線の英雄として称されることになる。

単座型「M型」は装甲の配置によって「軽装甲」「標準装甲(冒頭AA)」「重装甲」の三種に区別される。機体管制と火器・電子管制を独立させた複座型「K型」は背中につきだしたウェポンベイと、重心調整の為にいびつになった胴体が特徴。ちなみに複座型には「騎魂号」の正式名が与えられているが、書類上でも度々無視されるほど影が薄い。

主な装備は20mmガトリングガン「ジャイアントアサルト」、160mm口径無反動砲「ジャイアントバズーカ」、92mmライフル、超硬度大太刀。複座型は有線式短射程ミサイルを搭載した「突撃仕様」と、各種ジャマーやスモークディスチャージャーを装備した「電子戦仕様」が存在する。

やる夫スレにおいて[]

『GPM』原作再現スレでもない限り、各種欠陥の設定は無視され、エヴァンゲリオンの流れをくむ生体兵器型のメカとして扱われることが殆ど。更に公式・二次創作を問わない『GPM』派生作品の常として、面倒な半自動設定は無視され、パイロットがしっかりパイロットをしている描写が一般的である。時には現実のF-14と同じく、複座型の複座設定も廃されることがある。

機体バリエーションの多さの割にはAAが充実している。複座型突撃仕様と電子戦仕様は外見状の差異が小さいため、ごまかしが効きやすい。

主な作品[]

脚注[]

  1. 人工筋肉の素材や、腕部に不可視の塗料で描かれた「精霊回路」など。中枢部には機体制御用として負傷者や犯罪者(政治犯含む)から取り出した脳が用いられている非人道兵器でもあり、これを訴えようとした級友が暗殺されるイベントも存在する。

外部リンク[]

Advertisement