,.. -≠‐-::..、 ,..ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\,;z=、_ ,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ/^ゞ '~ /:.:.:.:.:{:.:.゙、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、.:.:.:.:゙;:.:.:.:.:.:.:.} -='/:.:.:.:.:.λ:.:.:\:.`ヽ:.:.:.ヽ.`:.:.:.:}:.:.:.:.:.ト:ゝ、_, ヤ:.:.:.i.:.:.:.:.`、,斗‐ゞミハ:.:.:.:}:.:.:.:.j!.:.:.:/.:.:{ ̄ }//{:{:.:.:.\ゞ:トトミ.:.:.}ハ:j!ハ:.:.:.:.{:..{:.:}.:.ヽ^し' -=彡、:.l∧:.:.:.{ `シ气斥lソノ}:.:.}:.:.:}弋.:.ノ:.:ノ 〆:.:.`トゝ `"´ ノ:ノノ:.:jノ:.:人(廴 ~ { (〈(、:.:(:.:.:ト、 <ノ /{ト、}ノイ`(ー、  ̄`'' ノ )ノ`)リj>:>ーイ/ 〃⌒ヽ、_....-‐ '''"""~`トヾ、 、 〈 /∠...、/-‐、 .i! / \ `、 `ヾ、 ''~´/,.斗-斥-イ##`{::./ \ ゙、 `ト、 _.{//:/:l:#:#:#:#:/ \ ゙、 l ゙、 fヾ 〈-、 :! :l#:#:#:f´‐-...、 ヽ ゙; !.∧ >:゙''´、トj;斗:#:#:j! `丶、 ヽ l j! ハ ,: 弋-‐―-ミ#:#:#:#j! `丶.、 `、 ! j! .ノl _ _,,ノ...-‐‐彡#:#ァ#:#`ミ、#:j! `丶、 `、 l / / l {ヾ~ヽ幵:#:#:#:#:#:#:#㌢#:#:#:l#:#:j! `ヽ、ト、ノノ ,l . 弋トハ∧#:#:#:#:#:#:#ア:#:#:#:#:#:#:j! _..... --― ニ0 -‐ '''" ! 弋(、ヤ#:#:#:#:#㌢:#:#:#:#:#:#:.〈----―― ''' " ~ /}l 丶`ヽ } マ/ マ#:#:#:㌢#:#:#:#:#:#:#:#∧ / i!l `、 `、 i! 寸 >こ#:寸二ト、#:#:#:#:#:#:∧ / j! l ゙、 V `^廴r、}r、Ⅵ゙ーミト、#:#:>=ミ:∧ / j! ! ゙, j! `~Vミ圭トr=辷彡マ^''∧ >´ / | ∨ _}圭ミ| マ;:;:∧ ,..>'" / j! ./ ,ィ劣圭圭ミト.、 ヤ:;:;:;`≪ / j / 弋圭圭圭圭圭ミ≧=--l;:;:;:;:;:;!__`''< / _,,.斗´ `"''ミ圭圭圭圭圭圭}-‐-、}圭圭≧x、‐-≠‐'''" ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ ◆このスレは安価スレのようななにかです ◆上の社長がやらない夫とギルドを作ります ◆過去作は読んでなくても問題ありません
幽香はやらない夫とギルドを運営するようです | |
---|---|
作者 | ◆pOgi2U5jM. |
ジャンル | ファンタジー、育成 |
原作 | オリジナル |
投下日 | 2019年6月15日 |
投下板 | やる夫板のシェルター |
状態 | 完結 |
最終投下日 | 2020年2月21日 |
話数 | 228話 |
主な登場人物 | 風見幽香、やらない夫他 |
まとめ | このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか? |
幽香はやらない夫とギルドを運営するようですは、◆pOgi2U5jM.によるオリジナルの安価系長編やる夫スレ。
あらすじ[]
ブラックな企業を経営する風見幽香は、お付きのやらない夫とともにある日突然死亡してしまった。女神エリスに提示された転生先の異世界はどれも魅力的だが、風見幽香が選んだのはこれまでに誰にも選ばれたことがない世界だった。
異世界でさっそく自らのギルド「スプリングガーデン」を立ち上げた幽香。果たして幽香はその経営手腕を異世界でも発揮することができるのか……!?
概要[]
◆pOgi2U5jM.の過去作品アリスは電脳世界で生きるようですに続く、モンスター育成ファンタジーの第2弾。ランクアップ・配合といった要素は残しつつ、細かな部分はかなり調整が加えられている。
モンスターバトルでは一手一手の判断が大きく結果を左右し、序盤では最初の一手で「詰み」となってしまうことも多い。そのため、バトルの際はガチ勢な読者たちによる解析が不可欠である。
モンスターは「配合」を繰り返して成長する。配合方法はモンスターの能力に関わるため、毎回熱い議論が繰り広げられる。配合の材料となるモンスターのデータは、スレの開始早々に110体分が公開され読者を驚愕させた。
打ち切りとその理由[]
本作は、幽香のSランク配合後の最初の山場である「世界の真実編」を終えた後、227話目で打ち切りが宣言された。理由として◆pOgi2U5jM.は「公平にしすぎた」ことを挙げている。
幽香のギルド運営の要素に関しては、ご都合主義よりもリアルさを重視した結果ギルドの成長が当初の想定よりも遅くなり、他の大手ギルドをも凌ぐレベルに到達するのが困難になってしまっていた。
また、Sランクのモンスターのデータを作る作業が苦痛であったとも述べ、これが打ち切りの直接的な理由であるとしている。登場するモンスターは前述の110体を材料に配合を繰り返して得られるものであり、これは幽香以外も例外ではない。全てのモンスターをこの公平な状況下でデザインし、かつキャラクターの実力に応じてモンスターの強さを調整するというのは非常に難しい作業であったと考えられる。
◆pOgi2U5jM.は「公平すぎると、詰む。多少は不公平なくらいでちょうどいい。」という教訓を残して本作を締めくくった。
主な登場人物[]
- 風見幽香 - 主人公。非常に高い育成スキル適正に加えて人材育成にも長けている。
- やらない夫 - 転生前から幽香の右腕として働いてきた社畜。異世界でも幽香のストッパー役として活躍する。
- 黒雪姫 - 黒の国のギルド「あけぼの銀翼突撃隊」のマスター。貧乏だが面倒見が良く、風見幽香をときに正面からときに陰から支援してくれる。
- 大槻 - 無の国のギルド「チンチロ」のマスター。配下がクズ揃いでひどく苦労している。
風見幽香のモンスター(Cランク時代)[]
前作同様、風見幽香のモンスターにはニックネームが付けられている。作中でもモンスターは名付け前を除いて全てニックネームで呼ばれている。
- ファイ王(虹野ゆりか) - 固定型のアタッカー。アレイスターの補助を受けての全体攻撃が強力だが、撃つ前に相手がギブアップしてしまうこともしばしば。扱いやすいと言われるCランクモンスターの中でもとくに常識的な性格である。
- レッドアイ(ティナ・スプラウト) - 確率型のアタッカー。多くのバトルで先鋒として活躍した。常に眠そうにしており、よく田中に甘えている。
- 田中(村雨 (閃乱カグラ)) - 融合型のモンスター。大器晩成型ということもありバトルであまり目立つ活躍は無かったが、異常無効能力が見せ札として輝いていた。
- 鰆(リリーホワイト) - 妨害型のモンスター。バトルでの活躍は多くないが、バトル外でもその妨害能力は大活躍していた。春で頭がいっぱいのキャラだったがニックネームを付けられてからは魚要素のほうが強くなったようだ。
- アレイスター(ジル・ド・レェ) - 補助型のモンスター。ファイ王の補助に特化しておりよくセットでバトルに出される。
風見幽香のモンスター(Bランク時代)[]
- 太子(闇統べる王) - ファイ王の子。王を自称し当初は幽香の指示に従おうとしないなど扱いづらい面を見せたが、最終的には常識人のポジションに収まった。
- ハンター(ゲルトルート・バルクホルン) - レッドアイの子。妹(太子)にたいして狂気ともいえる愛情を見せ、気づけばパーティの中で最も不気味な立ち位置に立つキャラとなった。多くのバトルで大活躍した。
- 夏蜜柑(三好夏凜) - 田中の子。常識人でツッコミ役だが、夏蜜柑が携える勇者スキルには何か秘密があるようだ……。
- イルカ(アダム・ヴァイスハウプト) - 鰆の子。比較的まともな性格だがすぐ全裸になる。
- アマテラス(物部布都) - アレイスターの子。太子の信者ポジションだが、単なる狂信ではなく普段から太子をイジって楽しむという歪んだ愛を持つ。
風見幽香のモンスター(Aランク時代)[]
- 紅鮭(フランドール・スカーレット) - 太子の子。幼い性格で当初は我儘な振る舞いをしたが、血筋には逆らえず最終的にはただの良い子になった。
- カロリー(ベルファスト) - ハンターの子。非常に常識的な性格だが、ハンターの狂気を密かに受け継いでおり紅鮭のことは妹様と呼んでいた。親と同様に、高い火力を武器に多くのバトルで先鋒として活躍した。
- 高尾山(ランス) - 夏蜜柑の子。出てきて早々風見幽香の胸を揉んだ。
- リンネ(古手梨花) - イルカの子。幼い見た目に反して成熟した精神を持つ。何か隠し事があるようだが……?
- シュガー(コッコロ) - アマテラスの子。比較的常識的な性格だが、名前の通り紅鮭をひたすらに甘やかすタイプの従者。
風見幽香のモンスター(Sランク時代)[]
- ショーグン(アイアンマン) - 紅鮭の子。見下すような物言いで、敗北などあり得ないと高を括っている。幽香曰く「負けたら凹んで逃げそうなタイプ」。
- パンドラ(純狐) - カロリーの子。本来常識的なモンスターだが、カロリーのことを生来の敵として認識しておりカロリーの名を聞くと暴走するため仲間からも恐れられている。
- ラグナ(一方通行) - リンネの子。召喚獣として打ち止めを引き連れており、バトルに巻き込みたくないと言って特技の使用を拒否した。それでも常識人であり、難物揃いのSランクモンスターの中では「比較的マシ」と評されている。
- カエンタケ(星輝子) - シュガーの子。当初はキノコに精神を支配されており会話ができなかった。キノコを克服してからは希望島のガイドとして活躍しているようだ。
- 牡丹餅(結城友奈) - 高尾山の子。元気が話が噛み合うようで噛み合わない問題児だったが、実は重大な秘密を隠し持っていて……。