, -‐-、 , -─- 、._ ./ V `‐- 、 / \ ./ \ / /vヘ ヽ、 . l /、 -\ l\ .i, l | /、..\ ‐--\|-'\|\l`、 l | /. \..\__ ,/./\l\| | __ /____\.__| |./____」. | ./‐ヽ┼| ==== ̄ | ̄ ̄| ̄==== | . | |.|-、|..| | ( o | ̄ ̄|. o ) .| . | |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ: lヽ_ u-‐' ,ノ . | |.l_(.|.|  ̄ ̄ l::: l  ̄ ̄ | | ヽ-'/l /___/ l_::: _l l.___ヽ.| | / l / / , -- 、.``‐-‐'´_____ l │ ./ ::l. / /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l . /| ./. :::l. |______ ̄ ̄ ̄ _/ .| / :::::| / ::::l \_  ̄`Y´ ̄ / .| . / ::::::::::::|. / ::::l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\ :|::::::::::::::::::::|/ :::::l. l. l l. TTT l l.__,l:l:::::: |:::::::::::::::::::::|\ ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|:::: ::::::::::::::::::::::| \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::
石田光司 | |
---|---|
原作・出典元 | カイジシリーズ |
性別 | 男 |
愛称・呼び名 | 石田 |
性格 | 気弱 お人好し |
石田光司(いしだ こうじ)は、賭博黙示録カイジの登場人物。
概要[]
賭博黙示録において登場する多額の負債を抱える中年男性。いわゆる典型的な騙されやすいタイプ。外見的な特徴は眼鏡をかけている事位で、他はどこにでもいるようなおっさん。彼をまんま若返らせたような外見の、石田広光という息子がいる。
借金まみれの息子や借金取りから逃げる妻を救うために、帝愛グループ主催のギャンブルに参加した。
金に貪欲な他の参加者、脱落する所を嬉々として眺める観戦者など、人間性を疑うような人間ばかりの中、非常に親身にカイジのことを世話したという根っからの善人。最期までカイジと家族を案じ、人間性を失わなかった石田の矜持は、その後のカイジの精神に大きな影響を与える事となる。
カイジシリーズにおいても一、二を争う良い人。
やる夫スレにおいて[]
カイジシリーズの他のモブキャラ同様、落後者として出る事が基本。原作通りのお人好しで登場する事もあるが、原作など原型も留めない程のクズモブとして登場する事も多い。そういう意味ではやる夫スレにおいて、かなり原作との乖離があるキャラと言える。
主な作品[]
- 冒険者シリーズ - E・Dクラスの落後者代表のクズで出てくる場合もあれば、善人かつ主役級で登場する事もある。
- シャドウランナーやる夫 - 地方ヤクザに怯える貧乏人。
- アーダン・やる夫の聖戦の系譜 - 弓騎士・ミデェール役。
- やる夫がフューラーになるようです - ドイツ国第5代首相ヨーゼフ・ヴィルト役。
- やる夫でドラクエ5っぽいのやるよ - パパス役。