==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _ メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\ =─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\  ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | さあ願いを言え くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < どんな願いも一つだけ くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | 叶えてやろう… く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____ 二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_ ‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ 、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ / -,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ ''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ' /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''" /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''" /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\ /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\ /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
神龍 | |
---|---|
原作・出典元 | ドラゴンボール |
性格 | 威厳がある[1] |
特徴 | 巨大な竜。ウロコは緑色。 |
口調 | 口数は少ない[1] |
神龍(シェンロン)は、鳥山明の漫画「ドラゴンボール」の登場キャラクター。
ウィキペディアの項目「神龍_(ドラゴンボール)」、「ドラゴンボール_(架空の道具)」もそれぞれ参照のこと
概要[]
ドラゴンボールを七つ集めると現れる巨大な龍。
AAの通り願いを言えばそれを叶えてくれるのだが、誰の願いでも聞き入れてしまうため、ボールを集めて神龍を呼び出した者に先んじて、願いを言ってしまうことも可能である[2]。
実はナメック星人によって創り出された存在であり、「創作者の能力を大きく超えた願いは叶えることができない」などといった欠点はあるのだが、身体がバラバラになって死んだ者であっても蘇生できる[3]ことから孫悟空たちに重用されることになった。悟空たちの戦闘に巻き込まれてしまった大勢の人々も(地球の神龍の場合はいくつかの制限もあるものの)あっさり復活。DB世界の命は軽いのだ。
AAの神龍は地球のものであり、ナメック星オリジナルの神龍「ポルンガ」も存在する。シェンロン・ポルンガの両方を登場させてややこしく使い分けているようなやる夫スレは特に見られないので、ちょっと違うバージョンもあるということだけ覚えておけば十分である。
主な作品[]
- ファイやる夫ムブレム - 神竜。チキ(金糸雀)が変身した姿。
- やる夫がFE聖戦の系譜 いきなり2部から始めるようです - 神器ナーガ。ユリア(ゆの)の専用魔法。
- やる夫がドラゴンクエスト3で遊び人になるようです - 裏ボスの神竜。オルテガ(ベジータ)らと戦う。
- やる夫がドラゴンクエスト5の主人公のようです - ドラゴンの杖(1週目)、マスタードラゴン(2週目)。作者の次作でもマスタードラゴン役で起用されている。
- やる夫が遂に二次元の世界へ行くようです - やる夫の願いを聞き入れ、彼を二次元の世界に送る。
- やらない夫はバロンの暗黒騎士だったようです - ミストドラゴン役。
脚注[]
関連項目[]
- ドラゴンクエストシリーズ - 3の裏ボスが「神竜」。デザインは鳥山明で、倒すと願いを叶えてくれる。