やる夫 Wiki
                          __
                      _,,ィ''"::;:::‐-::::__`゙::::::...、
                 ,r=‐-<::::::::/::::;::-::、:::`>::、::`::..、
                    /::;::-‐-;、:::::::::::‐''"´`ヾ::、::::::::::\:::::::\
                  /:::: //´::::::::::::::ヾ:ヾ::::\::`:';:::::::::::: \:::::::ヽ
              /:::::/::::::::::::::';::';::::::::';::';:::::: ';:::::';:::::::::::::::::ヽ ::::::'.,
                /::/::/::::::/:::|::::i::l:::::::: }::i';:::::::ト;::::|::::::::::i ::::::::':;:::::::',
.               /::/:/:/ ::: / :/|::::| l:::::::/.!:| ';:::::| ',: !:::::::: | ::::::::: ';:::::::l
              /::/:/:/ ::: /:::// :/!:l:::::/斗匕二!、',|::::::::::l:::::::::i::::}:::::::l.
.             /:∥;i:::|:::: /∠/:∠_|:l:::/ イハ ノリ ノ ,|:::::::::;':::::::::l:::;':::::: l.
            /:/:{::l:|/|:::/´::', ィ云 |/   ゞー"//:::::::/:::::::::/:;'::i:::::: l
          /ィ:::::|/ :: レ'::::::/:', Vツ         〈-/:::::::/:::::::::/:|:!:::l:::i:: l
         /'"/:::/::::::::::/:::::/:::l_',           /:::::: /:::::::::/:: |!::::l:::',:::',
.           /:::/::::::::::/:::::/::/ ヽ',  `     /:::::::::∠-‐'"´::::::::::::::',:::',゙::',.
          /:::/_:-‐ ///::/::::::::::ヽ   ̄  /彡ィ"//:::::l::';::::::::::::: ',ヾ',ヾ、
           {/   ´ /::/::::::::/::::: \    ´ _,ィ{ニ!== 、__:::::::::::::'., `
                  /:___::::/::::::::::::::ヾミ=7`゙'/-ヽ\:`ー―"、::::::::::: \
.              ∠/´  ,'   ̄ -- 、 {ニゝ'" __ `ヾ====、、::\:::::::::::::\
          _   /   ,'          ',ー- ___/|   ̄ ‐- __`ー==========、、
       /ニニ/`゙ <二゙>、、_       ,〉_ / .| /\,ヘ,r 、',::::::::::::\::::::::::::::::\、
      r '"´,'`ヽ、_,へ\`::''<゙>、、//、○`{  ! /\,へ,r 、.',_ :::::::',\:::::::::::::'.,\、
        i   ,   、 __\!::::::::::::''<|/ |::\/`゙::''::=-..__  /o}  !、\` - 、\:::::::::::'., \、
        {. . . .,   |   !  ヽ、 ::::::::::: | | |:::::::::::::::::::::::::::::::\ー'-r'-{\ 〉、  \ \:::::::::'., リ
.       ', : : : : . └‐┼‐┐ |::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::::::::::::::: \/::::::::\ヽ \  ', \ :::::',
.        ',.: : : : : : .  |__! ヽ ::::::::::| | |:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::゙´\ 二ニ}.   \:::',
.        \_ _ -- 、  \ }::::::::::///::;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;:: ,'::::::::::::::ヽ:::i/    ヾ:!
         /ー―  ̄ -ミ‐r''"/ヾ-‐" :;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;!:::::::::::::::::::::`::...、    }:!
        /.!         }il}/    \::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::\  リ
.    / l |           /  '.,    ``';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ';:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.   /::| | |        ./    '.,     '.;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
紅炎
作者 ◆V5MoR28LME
ジャンル 小説
原作 池波正太郎『紅炎』
時代 戦国時代末期
舞台 日本
投下日 2015年7月3日
投下板 やる夫スレヒロイン板(新)
状態 一話完結
主な登場人物 ナポレオン篁唯依
まとめ やる夫短編集 阿修羅編
  

紅炎は、池波正太郎の短編小説「紅炎」を原作とした短編やる夫スレ。

作者は◆V5MoR28LME。2015年7月3日にAAで池波正太郎をやるお!内で投下された。

概要[]

大坂夏の陣で豊臣方として、真田幸村以上に勇戦したとも言われる毛利勝永(配役:ナポレオン)とその妻(配役:篁唯依)を題材にした物語である。

勝永は父・吉成(ジョセフ・ジョースター)の名代として関ヶ原の戦いに西軍として参戦したが、戦はあっさりと終結。敗れた西軍に属していたため吉成と勝永は所領の小倉を没収され、土佐へと流されることになってしまった。

豊臣秀吉が生きていた頃、吉成は徳川家康(ギルガメッシュ)に便宜をはかったことが有った。その縁から、家康は土佐の山内一豊へ吉成達に便宜を図るように指示、勝永父子は監視付きとはいえ、まずまずの生活を送っていた。家康の指示からと言うことだけでなく、勝永の器量を見てとった一豊の妻(川内)は勝永と家臣の娘・唯依との縁談をまとめた。

その後、月日は流れ、勝永は穏やかな土佐での生活を捨て、大坂城へ入城。唯依も見性院に後押しされ、大坂城へ向かうことになる。

そして決戦の時を迎え――

主な登場人物[]

  • 毛利勝永(ナポレオン) - 豊臣方として大坂城に入城し勇戦する。
  • 唯依 - 醜い容姿だったとされるが、勝永との暮らしの間にいつの間にか魅力のある女に変わっていく。
  • 毛利吉成(ジョセフ・ジョースター) - 勝永の父。
  • 見性院(川内) - 戦国の名婦と名高い山内一豊の妻、千代。一豊の没後、出家して見性院。
  • 徳川家康(ギルガメッシュ
  • 真田幸村(ランヌ) - 勝永らと共に大坂の実戦派として主力となる。

外部リンク[]

関連項目[]

  • 検証!なぜ毛利勝永は有名になれないのか - 別作者の勝永を扱った小ネタ的な短編。[1]