やる夫 Wiki
やる夫 Wiki
Advertisement
                      /^l
               ,―-y'"'~"゙´  |
               ヽ   ・ ω ・  ゙':
               ミ====[==]=l== ミ.,    γ⌒'ヽ
               ':;  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ   ~i ミ(二i
               ミ        :;   ~ヽ、,,_| |ノ
              ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)     r-.! !-、
               `゙ "`'''~^"~'''゙"''"      `'----'
首輪付きのけもの
原作・出典元 アーマード・コアシリーズ
性別
愛称・呼び名 首輪付き
一人称 不明
性格 不明
特徴 人類種の天敵
口調 不明
備考 二次創作ネタ
  

首輪付きのけものは、フロム・ソフトウェアの3Dメカアクションゲーム、アーマード・コアシリーズの一つ「アーマード・コア フォーアンサー」(略称ACfa)の主人公の二次創作ネタ。「首輪付きけもの」や「首輪付き」と略して呼ばれることもある。また異名である「人類種の天敵」とも呼ばれる。

ニコニコ大百科の項目「首輪付き」も参照のこと

概要[]

人型兵器「アーマード・コア ネクスト」の搭乗者(作中ではリンクスと呼称される)で、傭兵管理機構「カラード」に所属する新米の傭兵。原作での彼の設定はほぼこれだけであり、名前も不明。パートナーであるオペレーターの女性から「甘い男なのだな」と語りかけられるシーンから、辛うじて男性であることが分かるくらいである。作中では台詞もビジュアルもないため、性格も外見も一切不明。他のキャラから人生相談をされたときも黙殺している。

このため上記のAA及び「首輪付きのけもの」という名称は作中での描写からファンが作ったものである。

所属する「カラード」(日本語で首輪をつけられたという意味)の名称から、あるキャラから親しげに「首輪付き」と呼びかけられるシーンがあることと、別のキャラから「所詮はけものだ」と侮蔑されるシーンからの連想で、このような愛称とAAになっている。(またリンクスには山猫という意味もある)

ACfaはストーリーが三つに分岐するのだが、この中の一つで一億人の人間(非戦闘員)を殺戮するという凶行に走り、さらにその後も殺戮を続けたらしく「史上最も多くの人命を奪った個人」になったことと「人類種の天敵」という異名が語られ、そこで話は終わる。

他のルートではむしろ人類を(形はどうあれ)救う側なのだが、この通称「虐殺ルート」はとにかくインパクトがあったことと、名称の元ネタになったシーンが同ルートからであることから「首輪付きのけもの=人類種の天敵」という印象が強い。

やる夫スレにおいて[]

見た目が見た目のためたいてい人外キャラとして出てくる。また上記の「虐殺ルート」の結末、他のルートでもクリア時にはとんでもない強さになっていることから、可愛らしい外見とは裏腹に相当な強キャラとして登場することが多い。

彼が登場した際には「げえっ! 人類種の天敵!」のような合いの手が入るのがほぼ定番である。

一方、性格付けは温厚で理性的なものになっていることが多く、やはり外見とは裏腹に落ち着いた貫録のある物腰や口調であったりする。

主な作品[]

  • やる夫は悪魔たちと暮らす - やる夫の住むアパートの大家。
  • やる夫は魔王たちと「ミッション」を遂行するようです - やる夫に協力する悪魔。
  • やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです - やらない夫の家で飼われているペット。

関連項目[]

Advertisement