THE IDOLM@STER > THE IDOLM@STERの登場人物一覧 > 黒井崇男 |
---|
_ ,r'"::::::::::::゛''-., /::::::::::::::::::::::::::::ヘ i:::::::::::::::::::::::::::::::::i ._ |:::::::::::::::::::::::::::::::/ .// .彡:::::::::::::::::::::::ノ|!' ./::n、 /::::::::::::::::::::::::,.' /:::::::::''7 ,.-'"::::::::::::::::::::=ニ'_,, ',:::::::::ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ-、 <:::::::> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ .r'':::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ|::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
黒井崇男 | |
---|---|
原作・出典元 | THE IDOLM@STER |
性別 | 男 |
愛称・呼び名 | 黒井社長 |
一人称 | 私 |
性格 | 気障 / 傲岸 |
特徴 | 真っ黒 |
黒井崇男(くろい たかお)は、バンダイナムコエンターテインメントのアイドル育成ゲーム「THE IDOLM@STER」シリーズの登場人物。
概要[]
初出はPSP『アイドルマスターSP』。大手芸能プロダクション「961(クロイ)プロダクション」の社長。かつては765プロの高木社長と良きライバル関係にあったが、現在は方向性の違いから袂を分かっている。音無家の人々も彼らの因縁に関わっているようだが、関係者の口から真相が明かされることはない。高木社長と吉澤記者は「純粋すぎてやり方を間違えてしまう奴」と評している。
高木社長と同じく、作中では黒一色のシルエットで描写され、アニメ版でも顔は映されない(スーツは紫)。首をかしげて指をぴんと伸ばす姿勢からも覗えるように、キザで厭味ったらしく、自らの目的のためには他人を捨て駒扱いすることも辞さない悪辣な性格をしている。ゲームでは憎まれ口を叩きながらもコミカルな描写も多い「どこか憎めない悪役」ポジションだったが、アニメ版では765プロに犯罪級の妨害工作を多数仕掛け、最終回では関連建築業者を計画倒産させて765プロの新築費をかすめ取るなど、「憎めない」部分がまるで描かれないただの悪人になってしまった。
「王者は孤高であるべし」という理念を持ち、961プロでは所属アイドル個人にプロデューサー(マネージャー)をつけず、ユニットメンバー以外との連携も推奨しない、アイドルをあえて追い詰めるような育成方針が敷かれている。口先は達者で、アイドルには思想誘導めいた方針教唆を度々行っているが、機嫌が悪くなってくると本性を表し、結果見限られるのが常。ただし961プロをここまでの規模に押し上げたことからもわかるように実務・行動力は高く、特に「プロジェクト・フェアリー」や「ジュピター」を初めとした人材発掘力には比類なきものがある(そのどちらも自分から手放してしまっているわけだが……)。
やる夫スレでの扱い[]
AAも当然ながら「全身黒一色(若しくは輪郭線のみ)」であるため、コナンの犯人と同じく、謎めいた黒幕や正体をぼかしたい人物(神の声など)の代役として多く起用される。AAのバリエーションも妙に豊富であるため[1]、1人のキャラクターとしてもある程度活躍できるが、どうしてもデスクワーカー寄りのイメージが強いためか、起用例はあまり多くない。
AAまとめzipでは「高木社長・黒井社長」と同一のMLTにまとめられている。
主な作品[]
- やる夫はDQ3の世界で生きていくようです - 大魔王ゾーマ役。太陽神ラーと共に番外編などの司会進行役を務める。